正確には昨日あたりからちょっとだけ様子が違っていることが・・・。
①甘える度が強い:お散歩中も普段は1時間以上ガンガン歩き、走りするのにものの5分で『抱っこ』サイン。
まして室内なんて抱っこしようものなら「離して~」って感じだったのが・・・
動画でもご覧ください~


ピョンピョンは抱っこのサインっぽいです・・・。
②昼間結構寝てる:ひとり遊びもするラフが、昼は寝ていることが多い・・・。
痛い??とも思ったけど、そういう感じではなさそう。
③夜(夕飯後7時過ぎくらいから1時間以上)興奮が強い:ハアハアと速くて荒い息で、駆け回ったり、わざと水(飲み水)に手を突っ込んでいたずらしたり、とにかく目がコワイんです。この時は抱っこしても落ち着きません。息は荒いままです。
エリカラをガシガシ触るのもこの時間帯だけだから(ほぼ)違和感とかなのかな??とも思うのですが・・・。
①②は問題ないんですが・・・興奮がヒドイです。もともと興奮スイッチ入る時はありましたが、短時間だったんですが・・・。
おかーさんもストレスMAXです。゚(T^T)゚。
かわいそうだし、心配だし・・でも怖いくらい。
こんなことあるんですかね~?
興奮の後は、チーーーーーン(と、音はしないけど)パタリと寝ます。
エリカラ取れればなおるんですかね??
手術の影響だったら嫌だなあ・・・(ノω・、)