銅メダル・7位・8位。 | LiveLoveLaugh

LiveLoveLaugh

2たす1の日々のつれづれです♪

かなりマニアックな日記ですみませんにひひ






朝の日記書いているときは『絶対金メダル!!』って気持ちでいました。



多分かなり。



でも試合が終わった今、日本選手が皆入賞(3人入賞は勿論日本のみ)


・・・とにかく無事に滑り終えることができてよかったよ~


なんかお母さんの心境にひひ


あ・・・考えようによっては織田信成くんは無事じゃなかったか・・・。


でも、さっき採点みたけど減点以外はなかなか良かったよ。


また、号泣しちゃってたけどしょぼん

泣かなくっていいよ~~


でも、自分が悔しいんだろうな。






小塚崇彦くん・・・フリーでは1,2をあらそう位感動。


ギターコンチェルトの音楽の世界感。


バンクーバーのリンクが小塚くんの色に染まっていたと思いました。


曲の選択ってどういう点で決めるのかはわからないけど、


小塚くんのフリーの曲は、指導している(していた??)佐藤由香さんが


『この曲でバンクーバーで滑っている小塚くんを想像しただけで感動』と


イチオシできまったそうで、確かに・・・感動しました音譜


今後日本のエースとして頑張っていってほしいですニコニコ







そして・・・高橋大輔選手。


大好きなスケーターのひとりですラブラブ


氷上のミュージカル観ている気分になります。高橋くんの演技は・・・。


今日は4回転は残念だったけど、『道』って曲で道化師を演じ切っていたと思います。


大けがからの復活、今までのスケート人生の、オリンピックまでの『道』・・・。


すべてはここにつながっている、そんなジーンとさせられる空気感。


今日まで、オリンピックは最後・・・って言っていたけど、


夕方のニュースでは、『もしかしたら続けてたら4年経ってるかも』と・・・。


膝の具合もあるのかと思いますが・・・まだまだ色々なプログラムが見たいですニコニコ



いやあ、でも激戦で・・・激戦すぎて・・・

歴史に残る男子フィギュアだったんじゃないかな。


本当に価値ある日本男子フィギュア史上初メダルラブラブクラッカー合格

表彰式も見たよ。日の丸みたよ。なんか感動。



皆さん感動をありがとう!!