久しぶりにお芝居を見ました★
舞台作品をみるのは好きでよく出かけますが、ミュージカルが断然多く、お芝居は久しぶり。
明治座でやっている
「女たちの忠臣蔵」
という、大石蔵之介率いる47人の男達を取り巻く女たちが、残される事でどれほど苦しんだのかという内容の時代劇。
涙を誘う女たちの苦悩が感動的な作品でした。
主役の高島礼子さんはもちろん素晴らしい演技でしたが、一路真輝さんが舞台で圧倒的に声が通るのが流石!
彼女の舞台は宝塚以外では初めてでしたが、宝塚仕込みの舞台の存在感は流石ですね~(◎o◎)
舞台の、映画やドラマには無い臨場感からくる感動は心が豊になりますね~(^O^)
特に女性にお薦めのお芝居ですよ~!!