「僕たちは世界を変えられない」という、向井おさむくんが主演の映画を観に行きました。
実話をもとにしているという事もあり、ドキュメンタリータッチのとても考えさせられるいい映画でした。
映画の主人公達がしたような、カンボジアに学校を作るという事を、たかの友梨さんみたいに個人的にする事などは出来なくても、出来る事をしていく、という事が大切ですよね!!
私は、これからすぐにでも、友人がやっている「ホルターシステム」というものを始めようと思っています。途上国の両親のいない子供が成人するまで里親的にお金を援助するというもので、その金額は次々わずか数千円程度。それで学校にも通えるようになり、それを取りまとめている団体から、その子からの手紙などが時折届くそう。
私が手続きしましたら、情報をお知らせしますね!!
「僕せか」もおすすめです。