首里城公園のすぐ近くに あります




玉陵(たまうどぅん)は、1501年、尚真王が父尚円王の遺骨を改葬するために築かれ、第二尚氏王統の陵墓となりました。墓室は三つに分かれ、中室は洗骨前の遺骸を安置する部屋で創建当初の東室は洗骨後の王と王妃、西室には、墓前の庭の玉陵碑に記されている限られた家族が葬られたそうです。沖縄戦で大きな被害を受けましたが、3年余りの歳月をかけて修復工事が行われ往時の姿を取り戻して今日に至っています。
奥に見える建物は 番所ですね



一つ目の門の前に


2つ目の門を入ると

玉陵です
西室(王および王妃以外の家族)

中室(洗骨までの間霊柩を安置)

東室(王および王妃)

墓頂の上に獅子がいます

帰り道

資料館も 行ってみました
最初に こちらを見て 玉陵に行った方が良かったですね





玉陵(たまうどぅん)は、1501年、尚真王が父尚円王の遺骨を改葬するために築かれ、第二尚氏王統の陵墓となりました。墓室は三つに分かれ、中室は洗骨前の遺骸を安置する部屋で創建当初の東室は洗骨後の王と王妃、西室には、墓前の庭の玉陵碑に記されている限られた家族が葬られたそうです。沖縄戦で大きな被害を受けましたが、3年余りの歳月をかけて修復工事が行われ往時の姿を取り戻して今日に至っています。
奥に見える建物は 番所ですね



一つ目の門の前に


2つ目の門を入ると

玉陵です

西室(王および王妃以外の家族)

中室(洗骨までの間霊柩を安置)

東室(王および王妃)

墓頂の上に獅子がいます

帰り道

資料館も 行ってみました
最初に こちらを見て 玉陵に行った方が良かったですね


住所
沖縄県那覇市首里金城町1-3
アクセス
1.那覇空港から車で約15分
2.最寄の那覇ICから約5分
駐車場
首里城や周辺の有料駐車場を利用、周囲の住宅で個人駐車場あり(1日500円程)
首里城観光の後に歩いて行くといいです。
トイレ
管理事務所にあり
バリアフリー
一部対応。玉陵前の門2か所には2から3段の階段があります。
営業時間
9:00~18:00
入場料金
大人300円、小人(中学生以下)150円
定休日
年中無休