
川端せいもん払い やってました




歩いてて 貰った お線香
三越 行った時も 何か安売りしてるなと思ったら
福博初冬の風物詩「福博せいもん払い」を今年も開催いたします。
この「福博せいもん払い」は、明治時代の博多商人 八尋利兵衛さんが仕事で立ち寄った大阪・堺の「えびす市」にヒントを得て、博多流にアレンジしたのが始まりだといわれています。
今では、年に一度、お客様に日頃の感謝の気持ちを込めて行う“掛け値なし”の大売出しとして定着しています。(戦中一時中断しましたが、戦後いち早く復活させ現在に至っています。)
福岡商工会議所は、福岡市商店街百貨店量販店連盟とともに、博多商人の伝統を後世に伝えるべく、また、この「福博せいもん払い」を商業者の一大イベントとすべく、市内の商店街等の有志団体と共にこの売出しを続けています。
今年も「上川端商店街振興組合」「新天町商店街商業協同組合」「岩田屋本店」「福岡三越」「大丸福岡天神店」「博多阪急」などがそろって参加します。
また、ご存知、故西島伊三雄先生の手による「えびす様」のポスター・値書札と、各商店街等で行う趣向を凝らした協賛イベントが今年も「せいもん払い」に華を添えます。
皆様のお越しをお待ちしております。
せいもん払い実施概要
- 名称
- 「福博せいもん払い」で統一
- 期日
- 平成26年11月15日(土)~20日(木)の6日間
- 参加団体
- 福岡市内の商店街、百貨店等 25団体
- 内容
- 「福博せいもん払い」の統一名称で売り出しを実施
-
統一ポスター、値書札を参加商店街等に掲示(故西島伊三雄氏によるイラストとタイトルを使用)
※各団体主催の協賛イベント情報は別添の通りです。
福博せいもん払い 各団体の主なイベント・売り出し情報
吉塚商店街 |
■恒例土曜百均祭&ロジ裏フェスタ(フリマ)11月15日(土) |
---|---|
上川端商店街振興組合・川端中央商店街振興組合 |
■空くじなしのえびすくじ(11月15日(土)~20日(木)AM11:00 ~PM6:00) |
比恵商店連合会 |
比恵商店連合会、各店自慢の品を、日替わりで大安売りいたします。 品物は当日によって異なります。価格も当日に呈示いたします。 |
博多阪急 |
■うまちか!せいもん払い ■お歳暮ギフトセンター開設 |
協同組合薬院プラザ |
11月15日(土)~20日(木)の6日間、目玉商品を日替わりで売り出します! |
新天町商店街商業協同組合 |
■伝統の新天町「せいもん払い」 11月15日(土)~20日(木)の6日間、各店掛け値無しの大安売り! |
唐人町商店街振興組合 |
■すいとうポイント3倍セール(11月15日(土)~20日(木)) |
岩田屋本店・福岡三越 |
■食品大市・呉服大市開催!!(11月13日(水)~19日(火)) 食品、呉服フロアにてセールを開催。 食品では「とらふぐチリ鍋用パック」など鍋食材をはじめお買得品を豊富に品揃え。 ■男の剛毅果断バーゲン(11月13日(水)~18日(月)) 男のこだわりを満たす、半期に一度の大バーゲン。 ビジネスからカジュアル、雑貨に至るまでお買得品を豊富に品揃え。 |
博多大丸 |
■大丸の福博せいもん払い(11月15日(土)~20日(木)) |
大橋商店街連盟 |
11月15日(土)~20日(木)の期間中、10月19日に販売を開始したプレミアム商品券の大受入れや大橋スタンプシールが2倍以上のポイントになるなど、特典が満載! |
大橋西鉄名店会 |
福博せいもん払いの期間中、各店によってセール内容は変わりますが、お店のポイント2倍やワゴンセールなどをおこないます。 |
西新発展協議会 |
11月15日(土)~17日(月)の期間中、約280店舗がファッション雑貨や食器、旬の野菜、魚、果物、スイーツなど多彩なジャンルの商品のワゴンセールを実施! |
下山門商店会 |
11月15日(土)~20日(木)の期間、加盟店舗約20店が大売出しを行います。 |
お問い合わせ
福岡商工会議所 商工振興本部 商業・雇用支援グループTel 092-441-2150 Fax 092-441-1149
いろんなとこで やってたんですね~


