❤️ミュウ❤️ やっぱり淋しいこんばんは。昨日久しぶりにミュウの実家へ行ってきました。生後1ヶ月のゴールデンがいました ミュウと同じ茶色 可愛かったなぁ。。ミュウを迎えた日の事を想い出し 涙目になったので帰宅ミュウが居ないのは淋しいですね。スーパーでブロッコリーやカボチャを見るとミュウに食べさせたいなぁ。。と思う飼い主心先日 八景島シーパラダイスに行ってきました。遊園地にありがちな、グルグルと回る乗り物で気持ち悪くなりダウンベンチで本気寝したら回復その後…バイキングに乗り友達がダウンもう2度と遊園地には行くの辞めよう!と誓いました子供の頃は三半規管が強かったのになぁ~。。。
❤️ミュウ❤️ 先取り女子 ロッククライミングなミュウこんばんは。今日も気持ち良い天気でしたね薬を飲んでも咳が止まらず…木曜日違う病院へ。血液検査とレントゲンで気管支炎。と判明処方された薬を飲んだら ピタッと止まりました。10日間は飲み続けます毎年楽しみにしてるタイフェス先週ですが行って来ましたよ咳で本領発揮出来ず悲しかったな。。。世間で流行ってる ロッククライミング女子ミュウは1年以上前からロッククライミングしてます先取り女子なミュウ見事な登りっぷりを見てあげて下さい
❤️ミュウ❤️ 日記を読み返したら…こんばんは。咳喘息にまたもやなってしまった飼い主です薬6種類…3週間経ちますが悪化するばかり優しい先生だけど病院変えてみようかな。。。昨夜 ミュウ観察日記を読み返したら…見てびっくりミュウがくしゃみするたんび病院ミュウが元気なく病院行き過ぎじゃないというぐらい行ってました。ミュウを迎える前に考えてた事があり。もし身体が弱いハムスターだった時を考えて1ヶ月3万円はハムスター様と見積もってました。ミュウはよく病院へ行きましたが、大きい病気もせずスクスクと育ってくれましたありがとうミュウ病院へ行かなくても先生に連絡して相談したり心配症すぎでしたミュウもこんな飼い主で大変だったね~
❤️ミュウ❤️ 地震でミュウを思い出す皆さん地震大丈夫でしたか地震の大きさにビビリ 着替えて震災リュックを準備した飼い主ですミュウがいた頃はミュウの震災グッズも準備してましたミニケースに床材ひいて、ジッパーに7日分ぐらいのペレットとホッカイロを準備してました。ペレットは湿気るので度々変えてました ミュウは地震が来てもぐっすり眠ってるタイプ飼い主はパッパッと逃げる準備をするタイプ。ミュウグッズ 出番がなくて良かった~。震災があるとワンちゃんネコちゃんは話題に上がるけど…ハムスターやウサギさんと一緒に避難した人はいるのかなミュウ…動物は敏感なはずだけど…鈍感だったね~お空は地震もなく穏やかかな?ミュウ 楽しんでるかな?
❤️ミュウ❤️ ミュウのケージさようならこんばんは。ミュウが過ごした二階建てのケージを捨てる事にしましたケージを見ると ミュウが居たなぁ…と悲しくて悲しくて ミュウが噛んだ傷跡を見ると涙涙でミュウ~~新しい家族ハムスターを迎える気持ちにはまだなれないので思い切って捨てる事にしました。想い出いっぱいのケージですが…ミュウの為に作ったケージなので他の子をこのケージには入れたくない。という気持ちもあったりして…なんだか複雑な気持ちですがミュウのお家二階建てで豪華なったりね~行ったり来たり楽しかったなりよ。ケージさんありがとうなりね。ケージさんバイバイなり~