昨日の夜から、娘ちゃん、体が熱い…(泣)

まさかと思って、体温測ったら、
38.6℃…(泣)

夜も寝てくれたものの、ずっと熱い。

今日の朝も38℃。

んんーーーー。
今行ってるかかりつけの小児科、
解熱剤しかくれないんですよねーー。

今のところ、咳も鼻水も出ていないから、病院行くのは断念して、様子見。


あんまり普段、風邪はひいても熱がでない子だから、んーー。と思って、思い返すと。

5/1、水疱瘡とおたふく風邪の予防注射したんです。


それについての書類見ると、
接種後2~3週間に発熱や、発疹がある。とのこと。

しかも、先生もそれを言ってたのを思いだしてー。

もしかしたら、ちょうどその期間だし、それかも!って感じ。
自己判断だけど…(泣)

最近ちょっと寒かったし、それもあるかなーとか。。


とにかく自宅で安静。

やっぱりしんどいのか、今日はずっと横になって、TV見てます。

冷えぴたもしてくれないし、
氷枕も拒否(T-T)

自力で体温下げれるかなーー(TT)


毎日、イヤイヤうるさいけど、
やっぱりぐったりなってる娘を見るとかわいそう(-_-;)
変わってやりたい気分です。

早く良くなるといいなーー。








Android携帯からの投稿
こんにちわドキドキ

久々の更新ーーー!!!!

元気にやっております。
GWも終わって、なんだかポーっとしておりました。

娘も来月で、2歳!!!
ひょえーーーーーー(>_<)

これが、魔の2歳というのか??
という、言動が多々あります…(泣)
が、気長に向き合っていかないと!!ですね(^-^;

で、悩んでた卒乳ですが、無事、できたっぽいですーーーー!!!!
また別の記事で。



今日はヒマでヒマで、、
娘とぶらぶら♪

しまむらで。





ベルト付きのがちょうパンツっていうんですかね。
楽ちーーーん♪
そして、涼しい!!!
これから大活躍しそうです!
お値段も2300円(笑)
最高です!



そして、ポチってたもの。






SOLDOSの靴。
去年、サイズミスして…(泣)やっぱり欲しくて、買いました。

上のパンツにも合いそう!!

毎日ほぼ、公園だから楽ちんな靴がいいです。


それにしても、最近パンプスとか履いてないなーーー。





そして、本。








いつも本読んでるブロ友さんがいて、私も小説とか読みたいなーと思いつつずっと先伸ばししてて、先日旦那くんにマンガのワンピースを頼まれて本屋さんに行ったのがきっかけ。


メチャクチャ面白い!!!
そして。読書っていいですね♪
読書をしない私にはすごく新鮮で、1冊読むとなんだか賢くなった気分になります。(←この考えがもうおバカ(笑))


そして、ハマって次も読みたくなります!!
隣に置いてあった、「少女」もおもしろそう!!
何かオススメがあれば教えて下さい♪








あとは、ちょっとレトロな封筒便箋メモ帳。

GWに会えなかった友達が何人かいるので、手紙でも書こうと思って♪♪




なかなか時間が取れないけど、自分の時間も作って、いい季節を満喫したいです!!


なんだか、まとまりのない記事ですが…(^-^;








Android携帯からの投稿
今日、娘は耳鼻科デビューしました。

4,5日ずっと鼻がつまってる感じで、夜も頻繁に起きてたので、熱はないし、機嫌はいいものの、いい加減ちょっと可哀想なので、今回は耳鼻科に行ってきました。


最初、小児科に電話予約しておいたけど、いつもだいたい同じような診察で、薬もらう。って感じなので、代わり映えしないし(笑)
耳鼻科ってどういうものなのか。興味があり今回は耳鼻科にしました。


先輩ママ友も、鼻水ぐらいなら耳鼻かの方がいいよ!!といつも言っていたのです。


今日は初診だったので、予約もできず、月曜ってことで、すごく混んでました!


でも、同じぐらいの子もいたので、一緒に絵本読んだりして、
時間は潰れました。
でも、行って帰るまで、3時間半。

こんなもんかなー。


まず、耳を診てくれて、耳垢をごっそり取ってくれました(笑)

こっちまで、気持ちよくなるぐらいでした(笑)
特に異常もなく終わり。

次は肝心な鼻水。
吸引きみたいなので、パパーっと取ってくれました!
これも気持ちいいーー♪

娘はギャン泣きでしたけど(笑)

でも、すぐ終わったし、
鼻風邪ですね!ってことでした!


小児科と同じような薬ではあったけど、鼻水や耳垢まで取ってくれて。
こっちが嬉しかったです(笑)

本人もスッキリしたのか、
帰りの車に乗ったら、すぐ撃沈(笑)


まー、ずっと待たされてて、疲れたのもあったのかなー。


とにかく無事、耳鼻科デビュー果たしました♪


小児科以外にも、かかりつけの病院を持っておくと、何かあったとき、便利ですしね!

親としてもまたいい経験ができました!


鼻水はやく止まりますように。。。








Android携帯からの投稿