ごきげんようミモザです 😄


いよいよ旅の一番の目的地

玉置神社⛩へ❣️



駐車場からどれくらい歩くのか?  ネットで調べると20〜35分と人により違うみたい😅


余裕をみていくことにした私達

(ナビだと宿から21分で駐車場に着くと出る)


そして、7時前に到着!


駐車場のすぐ脇が入口


歩き始めます


天気はよく、肌寒かった


途中で👇

【体が不自由な方はこちらをどうぞ】と

左側の道に看板がありました



もちろんピコザックは

ほっこり右の道を行こう!】と…


真顔 そうですよね… 

そう言うと思ってましたよ私は!


(こういう時ミモザは逆らいません、だって

彼はサニワ(審神者)だから)




足場はジャリですが、整備されているので

思ったよりは歩きやすかった


時々、木々の隙間から見える

太陽と景色が美しく💖  楽しく歩けました


ゆっくりめに歩いても 20分程で着きました 😊


後から

この看板の意味がわかることがあった

ミモザなのでした🌼



境内は写真で見て想像してたより

狭く感じました


ホント山奥の神社です

どうやって  この道を造られたのか

すごいなぁ😲と思います


懐かしさもあります


私は過去世で、知ってたな…と思いました


次回に続きます🙇‍♀️


見て下さりありがとうございます😊 


玉置神社の空気感が伝わるといいな!と

写真を沢山載せました💖


では、また〜❣️