みつぼし醤油のブログ

みつぼし醤油のブログ

愛媛県の醤油屋で頑張る家族の奮闘記

愛媛県西条市のみつぼし醤油の3代目ブログへようこそ。
10年間のワイン醸造等の経験を経て、新しい調味料を求めて探求しています。
私達家族の奮闘記をご紹介させて頂きます。
ご興味のある方は、是非会社ホームページもご覧下さい。

三星食品工業株式会社 

〒791-0508 
愛媛県西条市丹原町池田1087-1

電話0898(68)7788 FAX0898(68)7813

会社ホームページ  http://mitubosi7788.com/index.html
商品購入ページ     http://mitubosi.shop-pro.jp/  
e-mail info@mitubosi7788.com


今しか食べられない生落花生

食材の旬って大事ですよね

食欲の秋とはよく言ったもので、それぞれの素材がおいしい時期ってありますよね

おいしい時期にその素材を取り入れることは、精神的にも体的にも何かいいような気がします

本格的に寒くなってきたので、暖かいだけでも非常に価値があります。

皆さんもぜひ生落花生食べてみてください。今回はお醤油全く関係ないんですが、非常に美味しくて感動したのでご紹介します。明日も旬の味新物煮干しでとった煮干しラーメンをやります。ぜひぜひお越し下さい。温かいスープが皆さんをお待ちとります。11時からになります。

#三星醤油#煮干しラーメン#西条市グルメ#丹原町グルメ




寒くなってきましたね

11月も折り返し地点です

寒くなると、私は太麺が食べたくなるんです

というわけで、独断と偏見ですが、本日のラーメンから太麺になります

細麺好きの方には大変申し訳ございませんが、モチモチの太麺をお楽しみください。

先週はたくさんのお客様にお越しいただいたにもかかわらず、お休みをいただいていて申し訳ございませんでした。本日は家族みんな体調が戻ったので、ラーメン再開させていただきます。11時からになります。よろしくお願いします。



一気に気温が下がってきましたね
私の家族も寒さに耐えきれなかったのか昨日から高熱にうなされています。本来であれば明日の8日土曜日はラーメンをする予定でしたが、大変申し訳ありませんが、臨時休業とさせていただきます。家族の看病を優先させていただければと思います。来週には再開できると思います。また麺の太さが太麺に変わりますので、その点もご留意いただければと思います。まだまだ日中との寒暖差がありますが、皆様も体調にはお気をつけて楽しい週末をお過ごし下さい。