■コストコに行こう! | 可愛いママって呼ばれたい。DWEキッズの中学受験

■コストコに行こう!

<一部記事に相応しくない画像が含まれていたため
 内容を変更します。大変失礼いたしました!>

<そしてまた修正。クレカは年回無料だけど4200円必要だそうです!>
 Σξ;´∇`)ええええええええ




・・・は。

結婚記念日だ!


なんとなく今週と思ってて、
仕事が果てしなく忙しく、、

気付いたらもう水曜・・・

Σξ;´∇`)


まだあれから2年なのに、
むすめが産まれてから、
どうしてもむすめ優先だわ。

特に祝うつもりはないですが、
一応、昨日0時ころに、


ヽξ*´∇`)ノめでたい!

(・o・)おお!

ヽξ*´∇`)ノいつもありがとうー

(・o・)今年もよろしく

みたいなやり取りはしました(安


■ ■ ■



先日、コストコに行く、
と記事の隅に書きましたが、

しっかりいってきましたー



あっちきょろきょろ
こっちきょろきょろ。

ポイントで買った、
コストコ本の1Dayパス使用。

コストコeveryday
¥680 楽天
↑使用期限9/30までだと思う


コストコ到着
*開店10時だった



1DayPASS発行



説明聞く



買う



戻って仮会員番号貰う
会計できる
ここで会員になるのもOK



めんどーいΣξ;´∇`)ハンザツ



というやり取りがあります。

クレジットカード作ると年会費無料。
masterだったような。

↑年会費はクレカの年会費が無料で、
4200円は必要との情報でした。
ごめんなさいーーーーー


受付ではその説明はなくって、
フードコートそばに勧誘の人がいました。

年会費は4200円(個人)だけど、
いやなら退会できるシステム。
*その後、入会制限つきます


どーーしよーーー。


とりあえず、
1dayあるからそれでいいや。

*ただし価格より+5%

もしまた来ることがあれば、
その時は入会しよう、
と夫と話し合いしました。



さー、入るぞー!

ヽξ*´∇`)ノ


とりあえず。




いきなりフードコートで
ランチタイム。



はやっ。
買い物あとにしたわ。


プルコギがおすすめ!
てっぱん!

というコメントをたくさんいただき、

やっぱそうよねふむふむ、
と思ったので、ランチに、
フードコートでプルコギの食べました。

美味しかった!ヽξ*´∇`)ノ


噂にたがわぬサイズでした・・・(でかい


ここで満腹になり、
冷凍庫のサイズを加味し、
プルコギは次回持ち越し。

コストコに行く、というのがもはや
買い物ではなくイベント状態なので、
こういうのもたのしいです。


買ったもので、
わたしが嬉しかったもの。


●ミッキーのクレベリン本体
 詰め替えセットが1980円。


photo:03

下のふたつも、
「いいよ!」って教わって、
買ってきたもの。

やっぱりブドウは入れました。
赤がおすすめされてたけど、
緑が好きなのでこっち。

パンケーキはヤマザキさんの。
12コで498円かな?

カートに入れて歩いてたら、
「それ、どこにありました!?」って
幾度か聞かれました(なんで?

小分けのやつが市販されてるので、
その大きいパックだと思いますが、
なんかこっちのがモチモチだった。

むすめがはしっこの、
何もついてないところを、
ひたすらちょうだいちょうだい!
と手を伸ばしては食べてました・・・


意外だったのがコレ↓

photo:04


英語の絵本!


小さいミッキーの絵本と、
朗読してくれるおもちゃついて
1980円だった。試し買い。

ネットでも売ってるかなって
さらっと調べてみたけど、
ひっかからなかったなぁ。


コストコでは英語の絵本が、
市販より安い気がします。

Disney ディズニー ステッカーブック ティンカーベル シール付き絵本 コストコ COST...
¥1,488 楽天
↑これ売ってたけど、
800円くらいだったような。

Disney ディズニー 英語をしゃべる!書いて消せるお絵かき絵本 ミッキー コストコ COS...
¥1,780 楽天
↑こんなのもあったと思う


weddingの本も、
洋書で2000円前後で、
つい立ち読みしそうに・・・

海外のブーケの本と、
vintage weddingのがあった。

Vintage Wedding Style: More than 25 Simple Proj.../Elizabeth Demos
¥3,110 Amazon.co.jp
↑これこれ。
2,000円だったから、
やっぱ少し安い。
(年会費スルーで


絵本は盲点だったなぁ。

以前、コストコに行ってた頃は、
嫁でも妊婦でもママでもなく、
1人暮らしの会社員だったので、
コストコが全く活用できませんでした。


いまならもう!!


帰ってきてから、
ぶどう洗って食べてたら、

トコトコ、
むすめが寄ってきました。

最初は両手につかんで、
わたしのクチに入れて、
キャッキャ喜んでたけど・・・


photo:05


わたしも夫も
美味しい美味しいって
食べてたせいか、

自分のクチにも・・・

Σξ;´∇`)おお


photo:06


出た、「ひょえー」

 (*ゆーママことゆーちゃん語録より)

ゆーちゃん、
うちもひょえーやってるw


だけど気になる。↓


photo:11


恐る恐る持っては、
しげしげと眺めて、


photo:07


ぶー


わたしのクチへ、
放り込んでくれました。


皮も剥いてあげたけど、
やっぱりひょえーってしてたw


ブロ友さんと
「トマトはデザート感覚」トマト
と話してましたが。

トマトも買ってきて、
それもみんなで食べてたら、

ちょうだい!ちょうだい!
って手を伸ばすので、


photo:08


こうしてかじるけど、
やっぱり「ひょえームンク」って
顔をしておりました。

トマトは散乱して
大変な事態になったが。

まいっか♡

これがトマトだむすめよ!
と爆笑しながら食べた。

むすめとだと、
食卓もほんとたのしい。


あと・・・

韓国のり
食べたいって、
カートに入れられてたので、
買って帰りました。


家で海苔を食べてたら。。。


あかちゃんあ!(何それ!何それ!←目がキラキラ

Σξ;´∇`)へ!?

あかちゃん (ちょうだい!ちょうだい!


え、の、海苔に反応??



味のついていない、
ふっつーの海苔を渡すことにして、


photo:09
↑最初はこのあと「ひょえー」ってなった。笑
小さくして渡したら食べられたらしく大喜び。



大好物に・・・・・・・・・・・青スジ



青のりも好きだもんな・・・

海苔が好きすぎて、
ちょっと焦げた、
例えば鮭の皮とか見ても、

あかちゃん (ちょうだい!ちょうだい!

ξ;´∇`)イヤコレ、コゲダヨ・・・



photo:10


*注*
海苔も食べすぎ注意!
というか何事もほどほどに、ですが。
他に気を付けるべき食材もあるので、
それに比べればそうでもないかな・・・

あげる前に「1歳 海苔」とかで
一応は調べたんだけど、

消化に良くない、
詰まると危険、細かくしましょう、等。
そのまま出てきちゃうこともあります。

(最初にあげたとき海苔っぽいの出てきた)
(今は出てこないけどどうなんだろ?)
自己判断であげてくださーい。

ほんとこどもって、
海苔が大好きだなぁ。

小さいおにぎりにして、
貼り付けたのを喜んで食べてます。
ふりかけの海苔も好き。



そんなコストコでした


(唐突にまとめた)



他にアドバイスいただいた鶏肉とか、
アスパラ、ピーマン、野菜物、
豚より牛が安かったので牛肉、
なんだかんだで2万ちょい使いました。

5%・・・はっ

会員になれば良かったかな?
と思いつつレジに並んだけど、
身近に無く、つい買っちゃうので、
・・・今回は見送り。



って思ったんだけど!


やっぱ入ろうかな・・・
札幌でみんなでコストコ行って、
妹やらと分けるの楽しそう・・・

と、今悩み中です。


みんなでわいわい。
それがいいんだろうな。

近くにできないかなー。
できるって噂もあるんだけどな。



アドバイスありがとうございました♡