復活できな〰い❗ | 10年後の私へ~子宮けい癌Ⅱb期と宣告

10年後の私へ~子宮けい癌Ⅱb期と宣告

子宮けいガンのⅡb期、腺ガンと診断されました。治療も難しいよう。まだ診断を受けたばかりで、どうしていいか…。でも、家族の為にも頑張らないと。10年後の私がこのブログを見ている事を信じて。日々の不安や悩みを書きながら、自分を励まして力にしていきたい。

こんにちは🎵

先日、2泊3日の治療をして、帰って参りました。全身治療ではなく、お腹と胸の治療だったので、あまり副作用は出ないかな?と思っていたのですが、それなりに辛かったですえーん吐くほどではありませんが、常にムカムカしていて、味覚もおかしいので、ほとんど食べられません。あと食べてはいないのに、何となく胃が悪い感じがして、膨満感もあり、座っているのが辛いんです。なので、やっぱり家にいてもあまり動くことが出来ず。ずっとソファーで横になっている感じ。日曜日に帰って来たにも関わらず、少し動けるようになったのが、昨日あたりから。本当は昨日から仕事に行くつもりが、自信が持てず、昨日は休ませてもらいました。今日は、なにがなんでも行きます❗滝汗

そんな、まだまだ復活途中にもかかわらず、来週月曜日から、全身、お腹、胸のトリプル治療に行きますガーン前回、凄まじく辛かったので、考えるだけで、憂鬱になります。おまけに、通常なら3泊4日なんですが、胸の水がなかなか引かない為に、胸の治療を追加でやるかもしれないので、最長1週間の予定で来るように言われています。

治療を再開してから…悪化してしまったのだから仕方ないけど、とにかく立て続けの治療で、全然復活出来ず、ずっと調子が悪い状態が続いています。こうなってくると…ダメですね。精神的に落ち込んできます。家にいても、時々食事の支度をする程度で、ほとんど横になっている私は一体何をしているんだ?って思ってしまいます。ずっとこんな状態が続いて…。先生からは、余命宣告されてるし…と、とにかく前向きにはなりずらい状態です。以前、今の病院の看護師さんから言われた事があります。先生は、とにかく少しでも病気を治そうとする。だから、患者が辛かろうと、最後は根性で乗りきれと言う。でも、患者は精神的にも肉体的にも追い込まれてしまう。だから、看護師さんは、いつも、最後は自分で決めていいんだよって言ってくれるんです。自分が何を優先するのか、どう生きたいのか、自分の気持ちは先生に伝えた方がいいって言ってくれます。

ずっとこんな状態の自分で最後まで、ママは辛そうだった…と思われる最後をむかえるのか、最後まで、ママは笑顔だったと思われる最後をむかえるのか…。ただ、たぶん笑顔を優先するには、治療を減らすか、止めることになるだろうから、早く逝くことになるだろう。少しでも長く生きている為には、辛い治療を続けていくしかないんだろう。

何がいいのか…正直わからない。

精神的にきてるなぁ〰滝汗

いかんですなぁ〰笑い泣きでも、いろいろ考えさせられます。