今日、先生と少し話す機会があったので、少し話をしました。先生の見立てだと、お正月を迎えるのは、難しいかも…って事でした。私、こんなに元気なのに〰❗とビックリして言うと、まず、腫瘍が大きくなり、尿管を圧迫して、おしっこが出なくなる可能性があるって事。あと、腸閉塞になる可能性も高い。腸閉塞になったら、まず無理だろうって事。他にも、ダメポイント言われたけど、忘れちゃいました。ただ、先生が少し、不思議がってたのが、ここまできても、どこも痛いとかなくて、麻薬使わなくて過ごせてるのが、不思議みたいです。
ただ、今の薬が、同じようなタイプの人に効いてるので、もし私にも効けば、少し変わるらしいです。
泣きました〰❗久しぶりに泣きました❗そして、一番に電話してしまったのが、母でした。母も、電話の向こうでは、泣いているようでした。でも、あんなにいつもネガティブな母が、頑張ろうと言ってくれて、奇跡を起こそうって言ってくれて。二人で頑張ろうって誓いました。
今までも、私は奇跡だったんだと思います。最初の診断でも、きっと効かないだろうと言われていた治療が効いて、一度は経過観察までになり、すぐ再発したけど、手術は無理と言われていた手術もできて。まあ、その手術があったから腹膜播種になっちゃったけど、その時点で、既に余命宣告されちゃったけど、今の先生と出会えて、今までこれた。もう、奇跡の連続な気がします。だから、まだまだ奇跡は起こせる気がします❗
で、先生と相談して、障害者年金の申請をしてみることにしました。まあ、それだけ悪いって事だけど。中には、障害者年金受けながら、何年もご存命の方もいるらしいので、そうなれば有難いかなと。もう、仕事しながらの治療は無理だろうって事でした。調べましたが、なかなか手間と時間がかかりそうで、暫くは仕事辞めるわけにはいかないかもだけど。
春からは、次男が受験生。何としても、次男の受験だけは、波風たてたくありません。一緒に入学式迎えたい。
だから、私は奇跡を起こし続けます❗