ご無沙汰しております。

皆さんこんにちは〜

ずっと不調が続いていた事や、次の治療が決まってなく、長いこと間が空いてしまいました。


今日は非常に調子が良く(デカドロン錠のお陰様ですがね。。)
昨夜漸く、
本日からの治療が決まったので記しておきます。


タグリッソ40mg再開です!

簡単に言うと、、

………カンタンに言えるか微妙ですが(笑)


4月中旬にしたシスプラチン含む3剤投与、

翌5月中旬にシス…をカルボプラチンに変更しての3剤投与。

これらをした結果の副作用の出方が、何ともゆっくりと来てから長引くという、困った状態が続いていました。


元気な日もあり、飲み会やらショッピングにも行けたり、、
仕事は一日しか行けておらず、複雑な体調の日々を繰り返していました。


しかし寝ている時間が一番多かった!
付き纏う吐き気が一番鬱陶しかったですね。

何やかんやと不調が付いて来ていて、検診日に1人では病院まで行けないと言う。


今回などは土曜でなく平日だった為、救急車のお世話になりました。(言い訳の様ですが、主治医の切なる願いでした。)

これは確かに素人目にも(なのか?)尋常ではないと感じていました。


なので気になる検査を諸々した結果、脳に転移している事が判明しました!


5月中旬に頭痛があり、神経内科受診を進められ、脳の造影剤MRIはして貰っていました。

その際は何の異常も無く、肩凝りから来る頭痛と診断されました。


しかし抗がん剤の吐き気がここまで続くのは考え難いし、予定していた3rdクールになかなか行けないし…となり、

今の不調を改善せねばが優先順位に上がりました。


主治医の判断で今月の18日に再度造影剤脳MRI検査をしました。

吐き気はいろんな箇所の痛みからも起こりうるけど、(自身の場合背中痛も辛いので、それも考慮されてました。)

先生は頭の中が一番気掛かりだった様です。その主治医の懸念は的中し、そこでヤツが3個見付かりました。


たったの2ヶ月前にした検査ですよ!これには少し驚きましたけど、検査した後にはもうそれは済んだ事、過去の事になるのですね。


こんなふうに言うと不安を煽るかしら!?…でも呑気な自身には今回のことで、心配し過ぎるぐらいが丁度良いと感じました。


結果次の治療法ですが、
脳転移にとても効くとデータの出ている(70%~80%奏効)タグリッソ再開が提案されました。


でもこれは以前自身は使用し、稀な副作用のQT間隔延長に異常が出て休薬した治療法でした。


その為に心肺の心配を(笑)しつこい
回避してからという事で、脈数を上げる錠剤を毎日1錠飲み、
タグリッソ服用再開に向けて昨日まで準備して来ました。6日程かな。。

ああ、やっぱり長くなる(汗)纏まりが無いですかね。。



そんなんで、今日のタグリッソとの再会は想いも改めて強く愛し(おタエちゃん風(笑))
再開致しました


同時に携帯タイプの心電図を装着しているけど、いろんな器具が有りますね!今の世の中は凄いよ!
でもこれって二十年前から有るそうで、それもたった今ナースセンターのモニターに乱れが見られ、探されていました。そして最新の物で無いと判明。また話が逸れた(汗)
しかしアチラで診てくれてるとは知らなんだよー
安心♡


二つ大きな心配も言っておきます。

①嫌なことはおきてから考えたいのですが、心臓は止まったら終わりという事です。
※心の声は苦しむより嬉しいでした(笑)先生に話したら、まだまだだと喝を入れられましたがね。

②もう一つは、脳転移した物が髄膜炎では無いとの確証は得られてません。
まだ分からない状況の様ですね(理由は忘れた(汗))


五分五分なんだろうけど、、いつもの私が無い無い!とまた前しか向いていないです。

無理に前を向こうとする人は返って心配と、ついこの間話してる人が居ましたが、凄く分かる気がします。


わたしは書いて信じようとかでは無い気がします。
思えたから書いてる。だから本当に大丈夫!

ダメな時はやっぱり痛い時、起きれない時、何よりシャワーが浴びれない日。。

この時が何よりも嫌いですね(><)

汚いまま寝てる事に絶えられるんだって、綺麗好きアピールしてない(笑)それ程辛いんだって実感してしまうからでしょう。

でも綺麗に洗濯したい欲求がある事はまだ救いなのですよ:: ೖ(⑅σ̑ᴗσ̑)ೖ ::


突然のことの時に、出会って下さった皆さんに疑問を残したくないと、ふと思いました

また大袈裟なー!って、おしかり?ちゅうい?を受けそうだけど、こんな風に書けてるし本当に元気!大丈夫です。


この様な状態の中、お仲間の残念な訃報が届いていましたが、私は彼らのいつも笑顔な所が大好きです!
だから見習って行きたいと考えています。


無理に真似するのではなく、自然にお手本にして生きて行きます。

彼らは私の中ではしっかり存在しているから、見守ってくれたら嬉しいな。。
わたしもいつも想っています