こんにちは!

 

昨日は良いお天気に誘われてお出かけしました

 

毎年いくところ

 

 

 

 

良いお天気とあってたくさんの人が来てました

 

ここ数年毎年行ってますが

どんどんお客さんは増えてる気がします

 

 

 

 

バラはいろんな種類がありそれぞれ満開時期がずれているので、今の見頃を過ぎても、次の満開時期がくるそうです

今月いっぱいまだまだ楽しめそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな宿り木も

 

 

 

 

 

手の届く位置にあって

マジマジと観察しちゃいました

 

 

 

この場所から20分ほどのとこにある

別のオープンガーデンにも寄りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは小規模に感じちゃうかな?

お花同士の感覚が広く取られてるから

モリモリ感はあまりないかも

 

 

 

 

 

 

お花屋さんが管理してるオープンガーデンなのかな?

 

切花なども、置かれてました

でも無人なの

 

 

 

お花はいいですな〜 

心が豊かになります

 

 

今年は紫陽花見に行きたいな〜

 

男鹿か 一関まで

行けるかなぁ

 

男鹿のあじさい寺

 

 

 

みちのくあじさい園

 

 

 

 

 

 

行けるかわからないけど

泥の道に備えてこれ買いました

ワークマン

 

 

 

防水サファリシューズ

 

オンラインでは見つけられなかったけど

店頭で1500円で買えたよ

 

オークションやメルカリでは3千円とかって見た!!

 

ゲチャ雪のときにも履けそうだな