受験シーズンだからお菓子もそういうのが多い
大吉と書かれたカップ麺
108円からさらに20%引き
賞味期限すぐくるやつ?と思ったら5月
まだまだ十分先じゃないか!
しかも中に図書券500円が入ってるかもしれない!
ヨーカドーのレジ脇の見切り商品は見ないと損なのね
鬼滅の刃のお菓子が全て半額で山積み
わが家は興味ないので買わず
お使い物の箱菓子半額などなど
元々ヨーカドーは高いから、お値引きシールついたものばかり選びますけど。
最近はここだけと決めずあちこちのスーパー利用してます
そのスーパーごとに強い商品とか違い、おもしろいなあと。
今まで廃棄するだけだった食品、割引して売り切ろうとする感じが、あちこちに増えたなと思います
コンビニも当たり前のように特売コーナーあるもんね
紅白のキットカット
開運LOOK チョコは楽天で発見できない不思議
私の検索方法がおかしいのかな
↑ネイルクリームだって!食べられません
↑これもミニタオル
食べられない商品ばかり検索すると出てくる不思議
川崎大師のおみくじせんべい!
これも同じ商品は発見できず
川崎大師はわりと近くに住んでたので
青森に帰らないひとりぼっちのお正月にお参りに行ってました、達磨を必ず買ってたなぁ
食べてみた
昨日の15時
昨夜
くそ度胸が金星射止める… ![]()
川崎といえば競輪、競馬だから?
(私が住んでた頃はなかなかエキサイティングな街でしたが、今は?)
今夜から吹雪くと
昨日の天気予報で吉田さんが言ってた気がする
このまま春になれば良いと思ってたけど
まだ1月だもんな
残念 ![]()
良い1日を!



