雨が降ったり止んだり もやもや

修学旅行という名の日帰り遠足、雨に当たらずに白神山地歩いてきたみたいです

お土産いらないよって言ったのに
買ってきてくれました




ありがとう〜 ラブラブ


昨日は珍しく
茶碗洗いや、風呂掃除を手伝ってくれた娘


ものすごく憎たらしい日もあれば
やっぱり可愛い日もある

思春期って大変です





明日はお天気回復するそうです

紅葉狩りは混むだろうね


FBに上がってきたこれ カメラ




↑ トイレに入りたかったのに
寒立馬がぞろぞろ入ってきたので我慢した日

下北にも行きたいけど
なかなかまとまった時間が捻出できない


刻一刻と冬の足音が聞こえてきた青森

冬タイヤにいつ交換しようか…とか
いろいろ小さな用事がたくさんです




↑ これ、クリスマス(冬)とハロウィン(秋)の
並びっていうか、境目みたいな感じしませんか?








まだ頑張って咲いてる




秋の夜長に始めようと思った刺繍
まだ一度もやってない
毎月届くキットが溜まり始めた…
腐るものでもないし、まあ、いいか 滝汗


青森の秋はほんとに短い


灯油、高いのに!
旦那がすぐストーブ点ける!
少しは我慢しろよ! ムカムカ