青森県黒石市、黒岩市ではありません!
こちらの素敵なお庭を拝見しに行ってまいりました
入場料400円
最近、古民家ばかり回ってるな〜
ホームページには公民館の駐車場を使ってと書かれてましたが、ただいま工事中で使用できません
(この日は無理やりとめたけど)
受付で確認すると、すぐ近くの御幸公園に停めてくださいとのこと
本日ホームページ見たら、ちゃんと訂正されてました!仕事早いね 
iPhoneのケース替えたら
カメラレンズに微妙に重なり写真に影ができる
こちらのお宅ものすごく広いです!迷子になりそう
2倍速にしました
お庭も広〜い
お庭の造りは
津軽地方独自の 「大石武学流」
石の配置が特徴的な 大石武学流
以前、中泊の宮腰家を見学した時も
この様式が庭の一部に使われていました
確か、立ってはいけない石(庭の神様のための石?)があるから気をつけて…と言われたんですが(宮腰家で)
すっかり忘れていて
石に上がってしまった、と思う 
この日の見学は私ひとりだったのですが
パンフレットもらい忘れたのもあり
庭の周り方も逆回りしてしまった(時計回りが正)
私、どこでも反時計回りに歩き出す(見学)んですよね
スーパーもそうなんで
人の流れに逆らってることが多いかも…
もしも見学される方は
神様の石、気をつけてね〜 


