先日のおばあちゃんを道案内した後のこと
今日は一気に全部回るぞー!
旧梅田家
キムタクの映画、なんだっけ?
これに出てくるみたいな感じ
旧伊東家
病院として使っていた建物だそうです
旧笹森家
公開されている武家屋敷の中で最も古いのですが
再築されたのが一番新しいので
あれ?と変な感じ
旧岩田家
こちらが唯一当時から同じ場所にあるもの
他は他地区から移築されたものになります
どこのお屋敷もとにかくお庭が良いな〜
この地区に住む方々は
建物の建築基準も厳しく
生垣などの手入れも大変で(金銭的にも体力的にも)
若い世代は受け継がない(できない)人も多いんだとか
道も狭く、一方通行だし
日々暮らすのは(特に冬)なかなか大変なんだろうな
生垣の手入れにかかる費用は一部、市から補助されるみたいです
それでもこんな素敵な場所のある弘前、いいな













