風ちゃんがお留守の間に
珍しく旦那と2人で飲みに出かけた
ねぶた時期…混むかな? と思いきや
飲食店は閑古鳥の所も多いよう
祭りに合わせ、外営業(テイクアウト)に絞ってるお店はなかなか忙しいようですが…
こちらのお店、予約しないとお料理はありません
やっぱり1杯目はビール
1人前のお料理
マスター1人なので 大皿に盛られて出てきます
お料理の説明もまとめてしてくれます、笑
この日は
海老、ホタテ、イカの香草パン粉焼き
鶏レバー煮込み
スイートポテトのチキンロール
イタリア風オムレツ
ラタトゥイユ
マッシュルームのアヒージョ
蕪などのピクルス
鴨ロースト
モンドールさんのバゲット
2杯目は白ワイン
ねぶた囃子がドンコドンコ、聞こえてくる
3杯目は モヒート
お料理食べ終わると
スイーツのプレートが出てきます
これも一人前
バジルのアイス
青森県産 イチゴ、ブルーベリー
スイートポテト
抹茶のテリーヌ
バスク風チーズケーキ
チョコレートケーキ
カヌレ
パウンドケーキ
どれも一口サイズで、全てマスター手作り
ちなみに、この、スイーツプレートが
普通に来店された方向けの、お通しになります
1年に1度くらいしか来れないお店ですが
お気に入りのお店です
マスター、どこかで会ったことある。ってずっと思っていたら、昔、同級生が営むイタリアンのお店で働いてたそう
なるほど!
…前にも話しましたよ!ってマスターに言われ…
いつも、グデングデンだったのだなぁ
すみません

珍しいウイスキー、ジンなどたくさん取り揃えていて、
お酒ずきにはたまらないお店でもあります 
