青森県ご当地グルメ
深浦町マグステ、田子町ガリステ、東通村活平目と制覇し
残るは中泊と平内を残すのみ❗️
ここ数日で一気に寒くなった青森県
行ってしまえー



中泊町…
あの辺の地理 ボワッとしてる

市町村合併してから
つがる市、五所川原市と入り組んで
中泊、小泊、市浦の位置関係がよくわからない

でも いつもシジミ貝を食べに行く奈良屋に向かえばいいんだよな…
と、いつもは蟹田方面から行ってたけど
もしかして津軽道を走った方が近いのかなあ❓
で、津軽道を終点まで行っちゃって
あれ?もしかして五所川原北で下りたら良かったのかも…
仕方ないのでGoogleマップ起動すると
今日は定休日です、確認した方いんじゃない?とおっしゃる
やっちまったな!
再検索。
メバル膳やってるとこは、他に2店。
腹ペコマックスだったので1分でも近い方へ導いてくれ〜
北朝鮮に拉致されるからひとりで海に行ってはいけません
と、中学校のとき言われたよな
合浦公園の砂浜でも、危険と言われました。
そんなトラウマで日本海側では注意深く行動しちゃう。
今日選んだのはおさかな海岸さん

この辺りだけ異常に天気良かった〜
五所川原は雨だったのに
メバル膳と決めてはいるけど、他のメニューも気になります。海鮮丼とかラーメンもありました。1番人気は1200円のおさかな定食
食べ方説明を読む。
お刺身の身がブリンブリンでした
煮付けの方が、私は好きだなぁ
お味噌汁にもメバル入ってました
お味噌汁は各店で違うみたいです
お米は中泊地区のつがるロマン
ご飯の量多くて、残したら悪いから包んでもらおっと
思ってたけど、完食。
(ホントは腹八分目にしといてしじみラーメンも帰りに食べる作戦→撃沈)
ごちそうさまでした。
メバル膳は1600円。ちょっとお高い?と思ってしまったけど
(当初より値上がりしてるみたいです)
メバルって高級魚でキロ当たり1000円以上
小売価格は1尾700円〜1400円(大きさによる)するらしいので 1尾まるまる食べられるこのメバル膳は、お値打ちです



メバル膳は↓ こちらの3店舗でっ
(公式ホームページから拝借しました)
はっ! 奈良屋さん以外は来月から春までお休みだ

今日行っといて良かったぁ 

さあ、残すは平内だけです















