言わずと知れた ニンニクの名産地
美味しかったな〜
青森県田子町
こちらで食べられる
青森県OMOTENASHIご当地グルメの
「田子ガーリックステーキごはん」をいただきに



青森県OMOTENASHIご当地グルメは
この他に
深浦マグロステーキ丼
平内ホタテ活御膳
中泊メバルの刺身と煮付け膳
が、あります
…あれ?東通のひらめ御膳は違うのか
ガリステごはんは
田子町の3店舗(田子町ガーリックセンター、御食事処なくい、勇鮨ゆうずし)でいただけます

どちらのお店も平日は40食、土日祝は50食の限定
予約は前日まで
私は毎度のことながら、急に思い立って出かけたので予約してません
開店前到着を目指します

目指したのはガーリックセンター
15分前到着
予約してないけど、食べられますか?と聞くと
名前を書いてお待ちくださいと言われ
1番で記名
私より早く来てた人が3組いたけど
そのうち1組は地元のおばあちゃんグループで普通のお昼ごはんを食べに来たようです
もう1組は事前予約組の観光客
もう1組はガリステごはん目当ての観光客
開店と同時に名前を呼ばれて着席
「タッコーラ」です
(にんにく味のコーラ)
滋養強壮剤入りコーラって感じです

そして運ばれてきました〜
お味噌汁だけ唯一ニンニク入ってません
しかし、味噌が枝豆のお味噌‼️
全部ニンニク入り
初めて食べる人には食べ方の説明があります
前菜は左上の冷製スープから右に
つづいて真ん中を左から右に
と、食べ進めると右下の四角い茶色の生キャラメルが最後となります
お肉は
田子豚、田子牛、あべどり
このお肉を焼いて手前の一口サイズのシャリに巻いて
肉巻きごはんのようにしていただきます
どれもこれも美味しかったけど
やっぱり牛が1番かなぁ
最後に ニンニクアイスが🍨
お会計するとお口直しにレモン味のグミをくれます🍋
美味しかったな〜

ちょっと遠いけどまた来まーす








