いよいよ4月から幼稚園年少さんに進学

本日一日入園に行ってまいりました

前日飲みだった私の支度が遅いばっかりに開始ぎりぎりに到着

すでにたくさんの子供たち・パパ・ママ・兄弟の子たちがいて、とってもにぎやか

いろいろ遊びのコーナーもあったのにごめんよ。ほとんど遊べなかったね・・・

園長先生のお話、主任の先生からの準備品等の説明が終わり(けっこう準備するものあるね)、園児代表のお兄ちゃんがとっても流暢に歓迎のごあいさつをされました。すっかり涙線の弱くなった私はこれだけでウルウル涙が。病気か!?それから先生たちによるミニコント、いやいや楽しい手遊び・お芝居なんかがあり歌も歌ったり。例のごとくノリノリな娘。と、ここまではよかったのですが。

歓迎にくまのプーさんらしき着ぐるみ(目がつりあがってるプーちゃん)と、おサルのアイちゃんの着ぐるみ登場。娘、またたく間にカタマリ、まばたきがスピードアップ。どうやらお友達みんなひとりずつにアメちゃんキャンディをくれるようです。あいうえお順に、次々よばれていきます。「コワイよコワイよ」お目目うるうる今にも大泣きしそうです。やっぱり着ぐるみが苦手か・・・こんなんで今日の午後アンパンマンショーアンパンマン行けるのか、私に不安の嵐。思わず言ってしまいました。「プーちゃんの中に○○先生入ってるよ」と・・・で、娘の番が来て無事にアメちゃんキャンディゲットすることできました。

 

そして帰りの車で寝てしまった娘が、お昼寝から目覚めて一言。

「どうして○○先生プーさんかぶってたの。サルの中は誰はてなマーク

子供の夢壊してしまったママをゆるせ