イナビルという吸引型特効薬のおかげで解熱した嫁だが、まだしばらくはウイルスを保有しているものらしい。
子供らを近づけるわけには行かないので、男4人車に乗り込み、牛久に向かった。
今回はしっかりとサイフを持って。
photo:01



大仏様に先日の非礼を詫び、嫁が早く元気になりますようにと4人で合掌。

とりあえず目的は果たしたので、大仏の胎内エレベーターに乗った。茨城の街を見下ろしたあと、写経用の平机で樹生のオムツを交換。仏の内部でオムツを変えるというシュールな状況にほくそ笑む。

その後は付随するふれあい小動物コーナーへ。何でもありか。
ウサギにニンジンを食べさせたり、遼真が見知らぬお姉さんからもらったヒマワリの種をリスにあげたりして楽しんだ。
photo:02