ついに頂点へ。
5番ファーストで先発出場。
初回、内野安打で出塁した矢部くんが、高橋くんの内野ゴロの間にホームインしてまず先制。
4番のクマがつないで1.3塁、初打席が回ってきた。
打席に立つと、相手投手がよーく見えるなぁという気がした。長年夢見てきた決勝戦の舞台なのに、不思議なくらい心は穏やかだった。
2球目、自然にバットが出た。
三遊間を抜いて、タイムリーヒット。
その後敵失にも助けられ、初回に3点を先取した。
先発の新居くんは、この大会20イニングを投げてまだ自責点0。
驚異のピッチングを続けている。
今日も安定感抜群で、最後まで付け入るスキを与えなかった。
4-1で勝利。
ついに、ついに、優勝した。
頂点に立った。
監督が言い続けてきたことは3つ。
1.どんな当たりでも1塁までは全力疾走しなさい。
2.敵をヤジったり、審判に文句をつけることは絶対にするな。
3.どんな試合でも最後まであきらめるな。
基本を重んじる監督の野球で勝てることを証明できた。
試合後、ずーっと夢だった監督の胴上げ
をした。
感無量だった。
監督に感謝したい。
キャプテンに感謝したい。
チームメイトに感謝したい。