さぁさぁ、春の公式戦2戦目!
1回戦を組み合わせシードされた我がチームは今日が3回戦。
ベスト4をかけての準々決勝だ。
3番セカンドで先発出場。
初回、いきなり失点した。
1死1、2塁でセカンドゴロ、4-6-3の併殺を狙ったがこれが間に合わず、2塁ランナーがホームイン。
前回に引き続き0-1とリードを許したまま試合は進んだ。
なんとか追加点は与えず、5回裏の攻撃。
四球と敵失で得たチャンスに矢部ちゃんがレフトオーバーのツーベース!
3-1と逆転した。
結局このまま逃げ切り、創部以来初の準決勝に駒を進めた。
この試合も、ベンチを含めて我がチームは最後まで逆転を信じ、全員が一丸となっていた。
その空気が相手にプレッシャーを与え、流れを呼び込めたのだと思う。
ボクの個人成績は、3打数1安打。守備機会7、失策1。
とにかくセカンドゴロが多かった。エラーはハーフライナーの打球を体で止めにいった場面。左肩の入れ方が甘く、ボールを横にはじいてしまった。体でバウンドをつぶしにいくなら、やはり正面に入らねば・・・。反省。
このレベルになると、相手ピッチャーは好投手ばかり。今日の投手もストレートが速く、ものすごい切れ味のスライダーだった。3打席目にどうにかレフト前に運んだが、完全に詰まらされていた。
次回は市民球場 での準決勝。
公式戦であのぐらんどに立てることは滅多にないので、思いっきり楽しみ、そして勝ちたい。