巨人 の調子が良くて大変うれしい。
開幕10戦で8勝は35年ぶりだとか。
先発投手が試合をつくり、主軸打者が点を取り、ストッパーがきっちりしめる。今のところ最高の勝ちパターンがうまく回っていて、選手も自信を持ってプレーしているのが伝わってくる。
最大の要因は清原とローズが抜けたこと。「悪しきを切って団結はない」というが、巨人の場合は例外のようだ。あの二人の呪縛から解放され、堀内にケツを拭かせたことで、低迷時代にピリオドがうてたと見ている。
原監督は好きではない。あふれる情熱は暑苦しさ、こぼれるさわやかさはウサン臭さとしてとらえている。
解説者時代に垣間見せた野球眼 は、江川や堀内より明らかに下だ。けど、原が監督やると勝つんだよなぁ。何でだか。
蛇足だけど、中畑の解説はホントだめね。ボキャブラリーないわ、頭悪いわ、野球知らないわ。「ある程度~」ってフレーズを禁止したらスムーズにしゃべれないぞアイツ。あんなのがWBC日本代表の監督やらなくて本当によかった。
ま、そんなこんなで、がんばれジャイアンツ!!