娘の誕生日 | みつ光男的 だれだれ日記

みつ光男的 だれだれ日記

家族と過ごす何気ない日常と好きな音楽、プロレス、自作小説について。
更には日々の癒しとなるアイドルについてなども長ったらしく綴ります。

1月16日は我が家のかわゆい(親バカw)

娘の誕生日でした♪

 

「ケーキは(無しで)いいよー」と言ってましたが

何にもないのも物足りないと

 

嫁が買って来て、僕もおこぼれいただくw

rps20170118_053404_315.jpg

こちら「インディーズカシマシ」と言う洋菓子のお店のケーキ。

 

すいーつ大好きみつ光男w

マジでめっちゃうましw

 

中学になって、「がんばらないといけない」と言う気持ちが強くなりすぎ

 

プレッシャーに押しつぶされそうになったㇼ

仲良しの友達と別のクラスになったこともあって

学校に行きづらくなり

 

人ごみやたくさんの人のいる場所が苦手になって

教室に入れない、辛い思いをさせてしまいましたが

 

そんな時娘に力をくれたのは

やはり「音楽」

 

改めて我が家は「音楽一家」なんやなと。

 

AAAを好きになり、K-POPを聴くようになり

(AKB時代のうめちゃんからも♪)

学校にも行けるようになって

 

一時は諦めていた高校進学も願いを叶えることが出来ました。

 

高校では「一生の親友」になるであろう

Rちゃんとの出会い。

 

学生生活は

娘にとって少し早い「途中下車」でしたが

 

今、病気も怪我もなく元気にこの日を迎えている

それだけで幸せな事なんだと思います。

 

やっぱり僕の力不足もあって、と思うと

責任を感じずにはいられませんが…

 

そんな娘が再び

「乗車」する日が…

 

昨年から以前お世話になったメンタルケアの先生の

お手伝いをして

 

同じような境遇の子供たちのお世話をしたりと

がんばってはいましたが

 

 

今年になって

自分で見つけてきたバイト先の面接に行き、

 

10日ほど前からアルバイトに行っています。

バイト先は近くで間もなくオープン予定のパン屋さん。」

 

毎日、商品の試作の研修で作ったパンを持って帰ってくれます。

 

 

rps20170118_053446_745.jpg

見た目通りめっちゃうまいw

 

 

まさか父と同じ職種とはねw

(僕は某メーカーでの流通関係ですが)

 

新しく入って人にもあれこれ教えたりしてるのだとか…

人の中に入っていくのが苦手で

すぐに悩んで、ネガティブになっていた娘が

 

まだ暗い朝早くからアルバイトに行ってると思うと

やっぱり少しずつでも人って成長するんですね…

 

今もあれこれ悩みつつw

毎朝バイトに行ってますが

「悩める環境」に自分から身を投じる勇気を

まずは褒めてあげたいです(親バカw)

 

今日がお店のオープン日です。

 

「バイト代貯まったらBTS(K-POPグループ)のDVDとアルバム買おう」

そんな事言ってましたw

 

将来は「韓国に語学留学に行きたい」という夢もあるみたいだし

親友Rちゃんに会いに大阪にも行きたいやろし

 

バイト代貯まったら父にも貸してくれないかなw

 

 

 

握手会の遠征費とか…www

 

 

 

 

 

冗談はさておきw

 

僕は昨日18時からの仕事だったので家にいますw

娘は間もなく出勤ですw

 

高校の時

「中学の時に諦めてた『青春時代』みたいなのを経験出来てよかった」と

言っていた娘

 

今度は

「途中乗車」で

新しい世界を見れたらいいなと思います。

 

父としてはモテてしまったら、どないしよとかw

そんな思いもありますがw

 

幸せな結婚、もありですよねーw

 

そんな我が家の娘はNMB的に例えると

 

 

ゆきつん+あやてぃん÷はーこ

 

 

みたいなビジュアルなんですわw

rps20170118_060720_111.jpg

親バカですがなかなかかわいいw

 

ほら、そろそろ行ってらっしゃーい♪

 

 

 

HKT48 多田愛佳ちゃんが卒業発表しました。

rps20170118_062401_556.jpg

全く関心のない博多っ子の中で

 

直接の推しではなかったのですが

AKB時代から「わさみん」~「渡り廊下」の流れで

 

らぶたんの存在は大きかったですね。

 

これで僕の中で博多との接点が全くなくなってしまうw

 

らぶたん、おつかれさまです。

舞台も頑張ってたなー(泣)