昨夜、嫁のお母さんの弟さんが
亡くなりました。
僕にとっては叔父にあたります。
生前は随分とお世話になり
まだ子供たちが小さい頃、
遊びに行くと
いつも豪勢にもてなしてくれ
逆に何だか申し訳なくて
訪ねる機会も減ってしまったのですが。
母子家庭だった嫁に
結婚式の時、父親代行をしてくれたり
仕事でトラック運転しなあかん時に
軽トラ貸してくれて
夜の運動場で練習したり、
嫁の身内でありながら
とても親身にしていただいた。
やっぱりお通夜に顔を出さないのは
僕の中で筋が通らない。
夜勤もあるし、
おそらく忌引にはならないと思いますが、
短い時間ですが
最期の刻を共にしてきます。
と、言うことで本日
ペタお休みさせていただきます。
(お借りしました、ありがとうございます)
大塚愛 「プラネタリウム」
叔父の家に行く時、
まだ小さかった長女がよく聴いてたなー、
直接ではないのですが
叔父にまつわる「思い出の曲」でもあります。
と思ってたら
昨日の仕事中、一晩に2回も有線で流れた。
大塚愛がかかることすら普段では珍しいのに。
誰がリクエストしたんやろ…
歌詞の内容も実は…
そんな話を長女にしたら
「ワタシも昨日、ふと思い出してこの曲、歌ってた」そうです。
うめちゃん卒業の時に書いたけど
やっぱり「虫の知らせ」ってあるんかもね。
親しい人がいなくなる
そんな事、あまり考えたことなかったけど
そろそろ自分に当てはめて
子供たちにできること、
子供たちとできること、
悔いのない生き方をしないとな、
なんて考えさせられました。
あ、今日は
何か真面目でスミマセン(笑)