≪12の節約の取り組み≫
②タバコは吸わず、お酒も基本的に飲みません
・13年前に禁煙して以来、タバコは全く吸っていません。
・今ではタバコ会社(JT、MO、、BTI)の株主として配当金をいただいています。
・家にはお酒を買い置きせずに、飲みたい時に買って家に帰ってから飲むようにしています。
③職場でも節約しています
・職場の飲み会の参加は最小限(行っても1次会のみ)かつ、自分の行きたいものだけに絞っています。
・自分で作った弁当と、夏は麦茶を水筒に入れて職場に持参しています。
・ペットボトルの飲料は、基本的に買わないようにしています。
④支払いはほぼクレジットカードです
・楽天カード(JCB)が主力で、楽天ポイントを貯めています。
・サブで三井住友カード(VISA)を持っています。
・貯まった楽天ポイントで、投資信託(楽天全米投信)を、楽天証券で購入しています。
⑤保険には基本入りません
・高額医療費制度がありますので、医療保険は必要ないと思っています。
・例外として、個人年金(全労災、イデコ)、住宅ローンの団体生命保険、自宅の火災保険には入っています。
⑥節税制度を活用しています
・ふるさと納税で、毎年、米、ソーセージ、ほうじ茶、蜂蜜、水等の生活必需品をいただいています。
・NISA(120万円分)は毎年使い切っています。
・確定拠出年金(イデコ)はもう3年入っています。
・住宅ローン減税で昨年は30万円くらい所得税・住民税が還付されています。
・医療費控除(毎年確定申告しています)
⑦株主優待を活用しています
・大丸、高島屋、伊勢丹の株主カードを活用 (地下の食品売場10%引、有料催事が無料)しています。
・株主優待では、米、水、クオカードをいただいています
⑧携帯電話は格安シム契約しています
・ドコモから楽天モバイルへ契約変更して、料金が月1500円位になりました。
⑨散髪は基本的に自宅でしています
・散髪用のケープとハサミを買い、自宅で散髪してもらっています。
・数か月に1回はちゃんと散髪屋にいっています。
⑩雑誌、ビニール傘は買いません
・すぐに捨てるもの、特に雑誌(サブスクも含む)はできるだけ買わないようにしていますが、例外として新聞だけは購読しています。
・図書館も利用するようにしていますが、家から遠いのでなかなか足が向きません。
・ビニール傘を買わなくて済むよう、スノーピークの折り畳み傘を常時カバンに入れています。
⑪電気・ガスは1社にまとめています
⑫私服の制服化に取り組んでいます(新規)