姉家族の帰省。
ほぼ全てのスケジュールに
便乗させてもらい
わが家も楽しませてもらいました



先週日曜日は、
なんと……❗️

姉家族と、
『南紀白浜
   アドベンチャーワールド』へ。




あの、
圧巻のイルカショー見物と、
ウォーキングサファリを
みんなで周りたくて。

往復5時間の道のりを
行ってきました

って、毎度あたしは
乗っているだけですが{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/2534.gif}


{3FBBA506-AB76-4602-B4EB-860702E73ADB:01}


イルカショーは何度見ても感動


いつもは、
端っことか。
うしろとか。
の席に座るわが家。

でも、今回は
早く到着した姉家族が
真ん中の特等席を取っていてくれて
今まで見た中で
1番良かった



これからは、
やっぱりいい席で見ようと
決意したあたしです❗️



イルカショーの後は、
動物達がたくさん出てくるショー



これも、楽しいんだわぁ~

{62EF5840-4EA8-4154-B0DF-1E4FC628E2B6:01}





そこから、
メインイベント



ウォーキングサファリへ❗️



{5FB8CB25-AA16-469C-9918-18361E169A9B:01}




雨の予報だったのに、
雨は全く降らず……

お天気に恵まれた1日


{29B7E052-1CD0-4F27-9E7F-C05F2A99D226:01}



{F146DAEA-689C-4276-8D72-56398E288490:01}


キリンの迫力凄すぎ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nai999/14023.gif}

{0F8A7F0F-D453-43A7-9C0D-B1D39174BD8A:01}



{EE6640C4-A590-458B-A729-5CE90C1773FB:01}


むすぶ。
わたる。
てんま。

餌のやり方もそれぞれ違って
おもしろい❗️

お兄さんのむすぶは、
最後まで餌の配分を考えながら
動物達に順番に餌をあげている。




わたると………
てんまは………

『自由』……………笑


てんまは、
貴重なバナナの餌を
全く動物がいないところに投げたり{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/2534.gif}



3人が
楽しそうに餌やりをしている姿に
ホッコリさせてもらいました



{E50CF914-2B38-4D04-BF31-D3C955499106:01}



ウォーキングサファリ後に
留守番をしていたグランマが
握ってくれたおにぎりを食べて
次は、遊園地TIME


姉家族とは、
いいところで解散して
わが家は閉館ギリギリまで遊んで
アドベンチャーワールドを
後にしました………




何度来ても、
また来たいなぁ~
と、思うアドベンチャーワールド❗️


次来れるのはいつかなぁ~



あたしが復帰したら
しばらくは難しい……


にいなが、
歩けるようになってまた来よう~




また、
何年か後に
姉家族とも来たいですねぇ~

その時には、
グランパ・グランマも一緒に行こう❗️