明日が来る喜び。

 

いよいよ2024年が

幕を開けましたね。

皆さんどんな年越し、年明けを

迎えられましたか?

 

元旦から地震、

そして2日の羽田での航空機事故…

なぜ年始に?

そんな風に思ってしまいます。



被災された皆様

ご家族やご友人の皆様のご無事と

一日も早い安寧をお祈り申し上げます。


私は宮城県の出身ですし

3.11の時は日本航空で客室乗務員を

していました。

だから尚更この2日間の出来事は

胸にささるものがあります。




3.11の時は羽田空港にいました。


まさにスタンバイ起用から呼び出され

フライトのために搭乗口に向かっていた時に

感じた大きな揺れ。

震源地宮城県と放送される画面に

足がすくんだ感覚は今でも忘れられません。


「東京でこの揺れなら宮城は…」


家族の安否を確認しようにも

電話はつながらず…

チーフにフライト続行するか

確認されましたが、

私は正義感から 

(スタンバイ起用されてるし、

私が飛ばなかったらまた誰かが

呼び出されるだけだ。

もし万が一家族に何かあっても…

私がCAになることを喜んでくれていた家族。

フライトを選択することをきっと

誇りに思ってくれるだろう…。

そう思って)


「飛ばせてください」


そう言ったのを覚えています。


結局その後数日間家族と

連絡は取れず…

結果皆無事が確認できたので

安堵したのですが

その数日間は生きた心地がしませんでした。


連絡が取れた後、

新幹線が復旧した後も

「今来られても迷惑になるから」

そう言われて家族に会えたのは

さらにその数ヶ月後でした。



3.11の時も冬。

きっと今も寒い思いや

家族と連絡が取れず辛い思いを

されている方もいらっしゃるかもしれません。

早くご家族の安否が確認できますように。





昨日の日航機の事故も

他人事とは思えません。

お世話になった先輩の知人が乗務していました。


使えなくなった機内アナウンス

そんな中乗務員は、地声を張ったり、

メガホンを使用して必要なことを周知

したそうです。


YouTubeの動画に

「早く出してください」と悲痛な叫びが

録られているものもありましたが、


乗務員の立場に立ってみると

みんなパニックになっている中で

パニックコントロールしながら、

皆が安全に脱出するために

必要なことをアナウンスしたり、

使用できるドアを冷静に判断したり、

避難経路を確認したり、

脱出に援助が必要な方はいないか、

脱出方法の指示など…

乗務員の中でめまぐるしい

スピードで状況判断と対応が

迫られたのだろうと思うと、

本当に身につまされる思いです。


本人だって

本当はとっても怖かったはず。

精神的な後遺症を抱える人が

でなければいいなと願うばかりです。



乗務員は入社後、

保安に関してとても厳しい訓練を

受けています。

そして乗員資格を維持するために、

毎年厳しい救難訓練試験に合格

しなければいけません。


訓練で経験は積んでいても

皆実際の事故に遭うのは初めてなはず。

きっと訓練の何倍何十倍…それ以上の

想定外や負荷がかかっていることでしょう。


そう思うと

300名以上が全員無事に

脱出できたということが

本当に奇跡のようなことだと思います。


海上保安庁の飛行機はこれから

被災地に向けて物資を運ばれるところだった

とのこと、本当に何でのようなことが

起きてしまったのか…

なくなられた皆様のご冥福を

心よりお祈り申し上げます。




飛行機は安全…

そう信じてフライト人生を送ってきましたが、

本当に当たり前のことなんて

ないのかもしれません。


私は乗務中のケガでフライト人生を

諦めましたが、

このような事故に合わず

仕事できていたことも奇跡なのかも

知れないと思えました。




毎日当たり前のように朝が来る。



この誰もが当たり前だと思う幸せを

考えさせられる年始の出来事だったと

思います。



でも、

私たちはいろんな経験を通して

確実に成長、強くなっています。

3.11の経験やその他の震災の経験を

踏まえ、今はいろんな方がSNSで対策に

ついて発信してくれています。




大切なことは

不安にフォーカスし続けるのではなく

光に目を向けること。

今、それぞれがそれぞれにできることを

すること。



私も祈りを送りながら、

できることに取り組んでいきたいと思います。



 



 

⁡.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。.

 

 

一人でも楽しいし、楽しめる♪

私と一緒にいると楽しいよ♪

あの子といると、楽しそう♪

そんな私になっちゃおう♡

 

美・健康・心の3つのアプローチで
内側から美しく輝くあなたへ
美と健康のコンサルタントハート

横山美都子

 

 

お申込みやお問い合わせは

HPインスタDMから

お気軽にお問い合わせください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

 

 


   リボン1、2月ご予約可能日リボン
  

🌟横浜サロン

シェアサロンのため

個別に調整させていただいております(*¨*)

公式LINEまたはInstagramDMより
お問い合わせください♪
MENUはこちら♡

ペア診断や内容をカスタマイズすることも

できるので、お気軽にご相談くださいニコニコ

 

🌟仙台サロン

次回予約は2月予定です