今の気持ちをずっと忘れないでいたい

 

 

嬉しいことがあり

ぜひシェアさせてください。

 

私が2月から仙台で「顔タイプ診断」講座の

講師をすることを何人もの方が応援して

自分の投稿にもあげてくださったりして…

 

今感謝の気持ちであふれています。

 

遅い時間だけど

今の気持ちを忘れたくないので綴ります。

 

 

image

 

 

 

  人のやさしさに救われている今

 

本当に私は人のやさしさに救われていて…

 

でも数年前までの私は

今のように感じられていなかった。

 

子供の時から割ときつい環境であったと思うし

大人になってからもなぜか女性ばかりの環境に

身を置くことが多く…

楽しくありつつも風当たりが強いなと

感じる経験もたくさんしてきました。

 

真っすぐな人間だし

器用ではないし

 

だけど子供の時に

「人にやさしくありたい」

そう決めてからは、自分がどんな扱いされても

やり返したりはしなかった。


 

あるとき

私が入社してからずっと

風当たりが強い方がいたんですが

その方が今のような真冬の寒い季節

体調悪そうにしているときがありました

そのときに、一瞬躊躇はあったけれど

少しでも体があったまればと思って

鞄に入れていたホッカイロを

お渡ししたことがありました。

そのとき、素直に「ありがとう」と

受け取ってくださって…

 

それからも態度はあまり変わらなかったけれど

少しだけ、やわらいだような気がしました。

人間誰だって、体調が辛いときは心が弱るもの。

 

あのとき、

ホッカイロを渡す選択ができた自分を

私は誇りに思うし、

本当に渡せてよかったと思います。

そして、私の好意を受け取ってくださった彼女にも

「ありがとう」という感謝の気持ちでいます。


 

自分に余裕があるからとかないとか関係なく

どんな時も

「人にやさしくありたい」

そう貫いてきてよかったと思えた経験でした。


 

 

  罪悪感と無価値感のループ

 

1月中旬、母とぶつかりました。

 

あれだけぶつからないように気をつけていたのに。

そこから胃が痛くなって、喉が痛くなって

4年ぶりに風邪をひいてしまって…。

私は喉が弱いんですよね。

言いたいことが言えずに

飲み込んでしまったりするから。

緊張すると喉がどんどん絞られて

声が出なくなってしまうし困ったものです。

 

(体の弱い場所、痛む場所とその人の性格傾向や

精神状態ってつながってるっていわれるんですよ。

だから、あなたがもし

いつも弱るとここに来るな…という

場所があったら関連を検索してみるのも

参考になると思います。)

 

 

体のこと勉強してきたのに。

頑張り時だと思ってがんばってきたのに。

私の体はどうして無理がきかないんだろうと

自分の体を責めてしまったり…。

そんなのよくないってわかっている。

むしろ”体がちゃんと声をあげてくれて”

”その声を聞ける自分になった”ことに目を向けよう

 

頭ではわかっている。

 

だけど、やっぱり

自分の体を自分の所有物として

都合よく動いてほしいと思ってしまう自分がいる。

 

 

胃が痛くなって食べられなくなり

免疫力が低下、

ひかない記録を更新していた!

と思っていた風邪もひいてしまい

仕事や約束事にも支障をきたしてしまった…

罪悪感と無価値感のループ

 

 

自分には何も守るものもないしな…

何か守るものがあった方ががんばれるんだけどな

そんなことを考えたり

「自分のためにがんばったら…?」

そう考えてみても

あんまり自分のために!って

がんばれないタイプで…

 

1月中旬から

そんな葛藤をずっと抱えていました。

 

image

 

そんなモヤモヤを抱えていた頃だったからこそ

友人仲間たちの励ましや応援がとっても

心に刺さって…

 

 

それはまるで

自分の生き方、在り方を

認めてもらえているような

そんなありがたい感覚でした。

 

大それた話になってしまっていますが

人のことを応援するために

周りに声がけしたり、投稿をつくったり…

それって本当に大変なことですよね?

みんな自分のことだけでも

本当はとても忙しいはずなのに。。

 

私は時間って命だと思っています!

Time is money.

じゃなくて、Time is Life.

自分のためにその大切な時間を使って

くださっていると思うだけで

本当に感謝しか言葉が出てきません。

 

 

 

  どんな人生を生きたいか?

 

 

ここまでつらつらと綴ってきましたが…

何が言いたいのか?というと

 

 /

自分が出したものが人生で返ってくるキラキラ


 

そうこれまでの経験が

感じさせてくれました。


 

もしかしたら今

報われないなぁとか

どうしてこんな思いをしなくちゃいけないんだろう?

そんな辛い状況の方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

だけど

「人にやさしく、愛で寄り添う」

それを貫いていたら

きっと見てくれている人は見てくれているから。

ちゃんと伝わる人には伝わっているから。


 

6人の子育てもされて

人生経験豊富な尊敬する叔母から学んだ

印象に残っている言葉

「人生つじつまが合うようにできている」

私はこの言葉に救われました

 

 

今辛くても辛い経験を先にきっと多く体験しているだけ。

 


 

「夜明け前が一番暗い」

 

「明けない夜はない」

 

「冬が終わると、必ず春は来る」



 

だから、きっと大丈夫。


 

 

 

 

image

 

 

今は応援してもらうことばかり…

これからはもっともっと

応援できる人になっていきたい。

 

 

あなたは自分の人生を

どんな人生にしていきたいですか?

 

 

今必要としている方に

このメッセージが届きますようにラブレター

 

 

⁡.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。.

 

 

一人でも楽しいし、楽しめる♪

私と一緒にいると楽しいよ♪

あの子といると、楽しそう♪

そんな私になっちゃおう♡

お申込みやお問い合わせは

HPインスタDMから

お気軽にお問い合わせください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

 

 

美・健康・心の3つのアプローチで
内側から美しく輝くあなたへ
しあわせ女神セラピストハート

横山美都子