ゴールデンウィークが
終わってしまいました
どんなお休みをお過ごし
でしたか?
5月4日のみどりの日に
植物園に
出掛けてきました。
みどりの日は
「自然に親しむとともに
その恩恵に感謝し、
豊かな心を育む」
日なんだそうです
小石川植物園です
正式名称は、
東京大学大学院理学系研究科
附属植物園 です
植物学の研究・教育を
目的とする
東京大学の附属施設です。
この植物園は
日本でもっとも古い植物園
だそうです
小石川植物園の敷地は
承応元(1652)年に
館林藩下屋敷が設けられた
ところで、
幼い藩主松平徳松
(5代将軍綱吉の長男)
の居邸でした。
その後の敷地の一部が
「小石川御薬園」
と呼ばれるようになり
8代将軍吉宗の時に拡張され、
ほぼ現在の植物園の形と
なっています。
(小石川植物園HPから一部抜粋)
NHKの朝の連続テレビ小説
「らんまん」のモデル
牧野富太郎氏も
こちらの植物園で研究を行った
一人なんだそうです。
メンデルのブドウ
遺伝学の基礎を築いた
メンデルが実験に用いた
ブドウの分株です。
ニュートンのリンゴ
リンゴが木から落ちるのを見て
「万有引力の法則」を発見した
物理学者ニュートンですが、
ニュートンの生家にあったその木は
接ぎ木によって、
各国の科学に関係ある施設に
分譲されています。
公開温室の中では
絶滅危惧種などの
貴重な植物なども
見ることが出来ました。
明治9年(1876年)に建築された
この建物は旧東京医学校の本館で、
国の重要文化財に
指定されています。
季節の花も咲いていましたし
森の中を歩き回って
リフレッシュ出来ました
森の中を歩くと
運動不足の解消
体力の向上
血圧の低下
血行の促進
自律神経の調整
疲労回復
ストレスの緩和
免疫力の向上
睡眠の質の向上
など
様々な健康効果が
期待できそうですよ
今日もお読みくださり
ありがとうございました