チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄

都内で3人の子育てをしているアラフォー主婦です。
三井ホームで狭小3階建て注文住宅(敷地約22坪・延床約32坪)を計画しています。
家作りの備忘録としてブログを書いています。
都内でマイホームを検討する方のご参考になると嬉しいです。
コメントや質問も出来る範囲でお答えします! 
敷地についての詳細は→こちら

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ
 

今日の東京はとても良いお天気です晴れ
ツーバイフォーで建築中の我が家は、来週中に屋根が上がる予定です。
現場監督Mさんから連絡があり、現場の状況報告をしていただきました。
お天気が崩れる前に屋根を上げて養生してくださる予定です。


午後にサイクリングがてら現場を見てきました自転車


3階の壁と屋根のフレームができていました。



実家は2階建てなので、3階建てはやはり高く感じます。
撮影中に首が痛くなってきました。



3階バルコニーはとても陽当たりと風通しが良いです。



2階バルコニーにスロップシンク設置用の設備壁ができていました。



吹き抜け部分は、まだ閉じられています。



大工さん達は、作業中でも私達に気持ちよく挨拶してくれました。
暑い中の作業は大変だと思います。
本当にお疲れ様です!
 

週末はいよいよ上棟確認です。




最後までお読みいただき、ありがとうございました!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ
にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ