



















都内で3人の子育てをしているアラフォー主婦です。
三井ホームで23区内の地下鉄駅徒歩圏内20坪強の土地に狭小3階建て注文住宅を計画しています。
家作りの備忘録としてブログを書いています。
都内でマイホームを検討するか方のご参考になると嬉しいです。
コメントや質問も出来る範囲でお答えします!




















でも、家作り情報のサイト等には『行ってはいけない』とか『アンケートを書いたら終わり』みたいに書かれていたりしますね。
では、実際どうなんでしょうか?
結論として我が家では間違いなく行って良かったと思っていますので、ケースバイケースかなと思います。
最初に訪れたのは都内の某住宅展示場。
この時はイトーピアホームさんとの打ち合わせを進めていた時期だったので、Panasonicの設備を見てみようという感じでPanasonicホームズさんのある展示場を選びました。
土日で子供向けのイベントもあるようですし、一家5人で出かけました。
入り口すぐには住友林業と三井ホームがあり、奥にはお目当てのPanasonicホームズ、へーベルハウス、一条工務店もありました。
我が家の購入した土地は私道の一番奥にあり、間口も狭いため一条工務店や鉄骨メーカーでの建築は難しいようです。
まずは、ゆるキャラ『きこりん』に釣られて住友林業の木の家を見学する事にしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!