まざあぐうす みつ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

スイーツネタがたまったので、一気にUPいたしまするパソコン



用事で二子玉川へ行った際、


帰りにスイーツを買って帰ったなりプレゼント




「まざあぐうす」  (スイーツ)   @   玉川髙島屋




でごじゃりまするハート。



こちらは京都のスイーツ店で、


たまたま期間限定で出店しておりました。



以前、「まざあぐうす」のロールケーキを食べたとき、


すっごく美味しかったので、


今回たまたま見掛けて突撃した次第でごじゃりまするダッシュ



クロワッサンシューを全種類お買い上げサイフ


1番人気のカスタード(270円)



抹茶(270円)


チョコ(270円)


エクレア(290円)



周りはカチカチに硬いクロワッサン生地で、


中にクリームがたっぷり入っておりまするハート。


これまで食べたことがない食感のスイーツなりit*



特に、チョコが香りがよくて、美味しかった~ハート




あと、相方に食べたいスイーツを電話して聞いたら、


「レアチーズケーキ!」


と言うので、髙島屋と東急フードショーを探したところ、


↓で発見!




「Morozoff(モロゾフ)」  (スイーツ)   @   玉川髙島屋




でごじゃりまするハート。

レアチーズケーキ(1,080円)


チーズはキャラメルみたいな甘さと濃厚さハート


しっとりしているので、ぱくぱく食べられちゃいまするハート




それから、相方のお兄さん家族からいただいたハワイ土産ヤシの木 月



コーヒー豆をチョコでコーティングしたお菓子


これが絶品ラブ目


以前、おいらもハワイ土産に同じスイーツを買って帰ったんだけど( )、


銘柄は違えど、やっぱりこのお菓子おいしいいいねぇ~


コーヒー豆のほろ苦さとチョコの甘さが合う~投げKISS




続いて、またまた相方のお兄さん家族からの沖縄土産ハイビスカス



紅いもタルト


これまた絶品びっくり


紅イモがすごくしっとりしてて、パサついておらず、


甘さが自然でちょうどいい塩梅おっけー


トースターやオーブンで温めると、香りと甘さがぐっと引き立って、


さらにうましっ↑


かなり美味しいので、結局おいら1人でバクバク食べちゃったなり汗




そして、相方の会社の方からの沖縄土産ハイビスカス



ソーキそば


(スイーツじゃないけど、沖縄つながりでUP(笑))


中に麺、お出汁のみならず、ソーキ(豚肉の角煮)も入っておりまするよだれ


ソーキはとろっとろ。


お出汁はお上品ながら、しっかりとしたコクがあって、


非常に美味しくいただきました~キャハハ



みなさま、ありがとうごじゃりましたaya