沖縄みつ ~その2~ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

前回ブログのつづき~パソコン

今回は沖縄1日目の夜ご飯についてお送りいたしまするナイフとフォーク



日中、おいらが、


「せっかく沖縄に来たんだから、地元沖縄料理を食わずして本州の土は踏めん!!」


と、武士ばりの発言をしたところ、みんなも(渋々?)同調してくれたなりピース


ということで、この日の夕ご飯はこちらに決定ひらめき電球




「古酒(クースー)と沖縄家庭料理 おかめ」  (沖縄家庭料理)   @   JAL プライベートリゾート オクマ




でごじゃりまする。


おかめはホテル内のこじんまりした沖縄料理のお店。


おいら達は当日お店に行って直接予約しておいたなり。

(ま、する必要なかったかもしれないけど(笑))



まずは、お通し「島豆腐」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


揚げ豆腐みたいな感じで美味しいぃ~はぁと


大根おろしとトマトでさっぱりと。



そしておいら達は、好きな小皿料理を7皿選べて3,580円というメニューをチョイスポイント


おかめは1皿550円前後なので、お得なり音譜



まずは1皿目「海ぶどう」を選んでぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


こりゃうまいっビックリマーク


海ぶどうと青じそドレッシングが合いまくり。


しかも、プチプチした食感がたまりませぬっラブラブ!


あまりの美味しさに、もう1皿頼んじゃった次第でごじゃるにひひ


続いて2皿目「ジーマミ豆腐(ピーナッツ豆腐)」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

これはおいらの大好物ラブ目


大豆じゃなくてピーナッツでできてるお豆腐なり豆腐


もった~りした食感はまるでブラマンジェのようでごじゃりまする薔薇



そして3皿目「ゴーヤチャンプルー」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

超新鮮なゴーヤのせいか、普通のゴーヤチャンプルーよりめちゃくちゃニガっショック!


しかーし、食べてるうちにやみつきになってお箸が止まりませぬニコニコ


しかもこれが、古酒(クースー)に合うんだなにひひ


ちなみに、泡盛を3年以上熟成させたものを「古酒」というそうな。


熟成させればさせるほど、とろみが出て、トゲのないまろやかでふか~い味わいになりまするお酒



さらに4皿目「ラフテー」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

こちらは、いわゆる角煮。


よ~く煮込まれてて、お肉はとろっとろ~LOVE


おいしぃ~投げKISS


しあわせ~ラブ



お次は5皿目「ヒラヤーチー」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

こちらは、韓国のチヂミみたいな感じ。


お好みで、タレ・マヨ・両方を付けて頂きまする。


生地がもっちもちいいねぇ~


チヂミみたいで美味しぃ~~~Wハート



そして6皿目「白身魚とトマト・ガーリックソース」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

沖縄料理っていう感じはしなかったけど(笑)、白身魚とトマト・ガーリックソースは言わずもがなで合いまくり。


これもうましっおんぷ。



最後7皿目「ソーキのトマト煮」とぱちりカメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


透明なのは軟骨。

で、軟骨までとろとろに煮込んであるので、全部まるごと頂けまする花


ソーキはちと苦手なおいらだけど、これは美味しく頂けたなりたらこ



かな~り、お腹一杯~おんぷ


ここらで、古酒を飲みながら、おつまみをちびちび頂くことに。



「島らっきょう」(590円)カメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


超新鮮なのか、めちゃめちゃからーいショック!あせる


活きがいいっビックリマーク


生のねぎが大嫌いな相方は、「ひーガーン」と言ったまま昇天(笑)。


結局、おいらとお友達の2人で完食。



それから、「ミミガー」(525円)カメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


こちらは、豚の耳皮を千切りにしてお酢、マヨ、練り胡麻で合えたもので、コリコリした食感あっっ


おいらはちと苦手なんだけど相方はむしろ大好物LOVE


お友達2人も「おいしーハート」と大好評。



〆は「アーサのお茶漬け」(588円)カメラ SP

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ


すっごーく美味しいぃ~~~キャハハキラきゅんっ


こちらは、ゆかりのおにぎり伊江島名産のアーサ(あおさ海苔)の汁をかけた一品。


ほっとする~じゅる・・


お腹一杯だったけど、あっという間に食べちゃったなり。



「おかめ」に来てホントよかった~なまけ4きらきら!!


沖縄料理と古酒、おいしかったなぁ~CHU