先日行ってきた北海道のお土産なり~
まずは、概要をざっとご紹介するでごじゃる
トップバッターは定番のこちら
六花亭
の「マルセイバターサンド」でごじゃる
お次は、おいらの中で北海道みやげの定番になってるこちら
六花亭の「ストロベリーチョコ」のホワイトチョコバージョンなり~
続いて、これまたおいらと相方の中で定番のこちら
「らーめん てつや」
の豚骨醤油でござるっ
あと、千歳空港でふと見かけて気になったのがこちら
「牧家」
(ぼっか)の「白いプリン」でごじゃりまする
これは、うすーいビニール風船のような入れ物に入ってるミルクプリンを爪楊枝でぷちっと刺して割って、濃厚なカラメルソースをかけて食べる一品なり
んで、今回特にご紹介したいのが、こちら
「まりもっこり」
のストラップなりー
これは、今回諸事情によりスノボに行けなかった相方へおいらの仲間からのお土産でござる
ひぐまのかぶりものがかなりかわいいなり
しかも、この前何気なく若槻千夏殿のブログ を見ていたら、思いっきり載ってたでごじゃるよ(笑)。
うひひ。
こいつ、何気に人気者でござるなぁ~。
後ろはこんな感じ
おいらみたいにかわいいしっぽがついてる上、ピンクのかぶりものということで、ちゃっかりジッパーとチャックまでついておじゃる
なかなか芸が細かいなり(笑)。
んでわ、さきほどの「マルセイバターサンド」と「ストロベリーチョコ」について、せっかくなのでまりもっこりくんと一緒にお届けするなり~
3人でぱちり
「マルセイバターサンド」はしっとりした生地に洋酒がほんのりきいたレーズン入りのクリームがサンドされてて、これはいつ食べても美味しいなりー
「ストロベリーチョコ」はフリーズドライされたイチゴの周りにホワイトチョコがかなり厚くコーティングされているもので、甘さと酸っぱさのバランスが良くって、これまた非常に美味しいのでごじゃる
ちなみにこちらはミルクチョコレートバージョンもございまする
やっぱりこの2つはおいらの中では欠かせないな
んで、「らーめん てつや」を作っちゃったなり~
早速ぱちり
具は在り合わせのもので、のり、もやしとにんにくの芽とベーコンの炒めもの、煮玉子でごじゃる
まずは、スープを一口
うっまーい
かなり濃厚でトロリとした豚骨しょうゆのスープなり
お次に、麺をズズズっ
やや太めの玉子入りちぢれ麺で、のど越し抜群っ
さすが「てつや」なり
しかも煮玉子を割ったら
いい感じの半熟でとろ~っとしてて、これまためちゃうまでごじゃりました~
もうちょっと醤油ダレにつけてれば、中まで味がしっかりしみたことと思われまする。
うむ
というわけで、非常に大満足の北海道お土産でごじゃりました~
次回北海道へ参上した暁には、またオモシロいものを発掘するなりー