GX Works2のシンプルプロジェクトでST言語を使用する方法を教えてください

.

新規プロジェクトを作成する際[ラベルを使用する]にチェックを入れ、
プログラム言語にST言語を選択してください


同一プロジェクトであらたにST言語のプログラムを作成する場合は、
下記の手順でST言語プログラムを作成できます


(1) メニュー [ プロジェクト ] ⇒ [ データ操作 ] ⇒ [ データ新規作成 ]を選択する


(2) データ型にプログラムを選択し、データ名を指定する


(3) プログラム言語にSTを選択し、OKボタンをクリックする







FAトップ>よくあるご質問(FAQ)>製品について>制御機器>シーケンサ MELSEC より引用、紹介しています。


その他FAQは三菱FA/シーケンサ MELSEC のFAQ直リンク
シーケンサ MELSEC  へ


貧困は僕とって必ずしも憎むべきものではなかった。

なぜなら、

太陽と海は決して金では買えなかったから。




   ★アルベール・カミュ




GX Works2で自動割付デバイスはグローバルラベル、ローカルラベル関係なく最終デバイスから割り当てられますか? .


はい

自動割付デバイス設定画面の上のデバイスから,設定したデバイス範囲で降順(デバイス番号の大きい番号から順)に割り付けます

また,グローバルラベルとローカルラベルがある場合,グローバルラベルにデバイスを割り付けたあと,ローカルラベルにデバイスを割り付けます






FAトップ>よくあるご質問(FAQ)>製品について>制御機器>シーケンサ MELSEC より引用、紹介しています。


その他FAQは三菱FA/シーケンサ MELSEC のFAQ直リンク
シーケンサ MELSEC  へ




冨……一人の人間の手に帰した多数の人間の貯蓄。




   ★デブス




GX Works3でCPUユニットとUSB通信を行う方法を教えて下さい
.


CPUユニットとUSB通信を行うには、USBドライバのインストールが必要です

インストール手順を下記に示します


なお、複数のMELSOFTがインストールされている場合、USBドライバのインストール先は下記となります


  (a) GX Developerを最初にインストールしている場合
    “C:\MELSEC\Easysocket\USBdrivers”を指定します


  (b) GX Works2を最初にインストールしている場合
    “C:\Program Files\MELSOFT\EasySocket\USBDrivers”を指定します


  (c) 上記の(a)、(b)に“USBDrivers”フォルダが無い場合
    エクスプローラーで“USBDrivers”フォルダを検索して、フォルダの場所を確認してください







FAトップ>よくあるご質問(FAQ)>製品について>制御機器>シーケンサ MELSEC より引用、紹介しています。


その他FAQは三菱FA/シーケンサ MELSEC のFAQ直リンク
シーケンサ MELSEC  へ




恋愛は恋愛によって始まる。

従っていかに強い友情からも弱い恋にしか移行できない。




   ★ラ・ブリュイエール