通常使うタイマーならデフォルトで十分間に合いますが
長時間タイマを使用したい時は、プログラムを苦慮しなければいけません
パラメーターのデフォルトでは
0.1msecのタイマーとなります。
以下のようにすると1secのタイマーとなります。
プログラムで設定できるのは
K32767が最大となります。
パラメータがデフォルトだと 約54.6分
パラメータを変更しても 約9.1時間で大概のセットは出来そうですが
全てのタイマ設定が秒単位になってしまいます。
0.*secの指定が出来なくなり、ちょっと不便になります。
その為パラメータは触らないでプログラムで処理できるようなものを作りましょう。
以下を参考にして、いろいろ考えてみましょう。