ラダープログラムでの書き方

 

ディスティネーションがワードデバイスの場合,ディスティネーション側のワードデバイスは,

 

ソース側で桁指定したビット以降のビット状態には0が格納されます。

 

 

 

ディスティネーション(D)側に桁指定のある場合は,桁指定による点数がディスティネーション側の対象となります。

 

桁指定による点数以降のビットデバイスは,変化しません。

 

 

• 桁指定処理を行う場合,ビットデバイスの先頭デバイスNo.は任意の値が使用できます。

 

• ダイレクトアクセス入出力(DX,DY)は桁指定できません。

 

ワードデバイス使用時


ワードデバイスは,下位16ビットで使用するデバイスを指定します。

 

32ビット命令では,(指定デバイス番号)と(指定デバイス番号+1)を使用します。