星空の綺麗な季節になりました。
昼間の撮影会はがっかりな感じだったので、夜に山へ上がりました。
まずは「ぐんま天文台」
写真は11mの望遠鏡。大きさに圧倒されました。
ほとんど光源の無い状況で、カメラを壁に押し付け10秒のスローシャッターにし、
ISO感度最高の25600で撮りました。

その後、さらに山奥に進み星景撮影です。
OM-D EM-5 + 9mm f8 fisheye
BLUB撮影で20分くらいを狙ったのですが、なぜか8分でした撮れず残念な結果でした。
設定が悪かったのだと思いますが、原因は不明です。

まぁ、結果はどうあれ満天の星空を眺められたのは良かったです。
後ほどもう1台で撮った写真をアップしますね。
