エスペランサ熊本のブログ -8ページ目

エスペランサ熊本のブログ

エスペランサ熊本

自分に喝


まだまだだ。本気の本気は、結果を出す為のストーリーを描いている。だから、計画からだと思う



ずっと先を見据えた行動とは?

自分ではわからないこれからの世の中?

果たしてこれからを加速して見据えていかないと追いつけない世界❗️



大人が学び 子供達は、成長する。

三位一体とは、指導者・保護者・子供が団結するためには、大人の学びが大切だとお伝えしておく。

ふと、突然あなたの子供が不登校になったら…。

子供の身長の事で悩み始めたら…。

サッカーの仲間の事で…。

食事面・睡眠は?

大人が学ぶべきですよね。大人が共感して子供は成長する。

あなたは、子供達の成長の為に学びに向き合ってますか?

って問う。




魅力的だと感じたことは、発信する。

スピード感大事だー

沢山の方と名刺交換する機会がありました。

私は、私なりの最善の努力でちょうど100人の方と名刺交換しました。ありがとうございます。

これからの人脈構築が大切かと思っております。皆さん宜しくお願いします。今日は、メインプレゼンもあったので、とりあえず寝ます。


やることやらないとあっという間に一週間・1ヶ月・半年・一年は、過ぎていく。

目の前もこれから先も自分に厳しく!


サッカーする環境が変われば、観る場所も変わる。

土から芝 芝から人工芝

怪我も変わる。


彼は、東京タワーから沖縄までのドリブル旅を頑張っている。

そして、彼は、我々の指導者仲間に教えてもらった選手だ。しっかりおもてなしをさせていただきました。

シスナンの牧野さんが教えた子

さすが上手い


私も色々な意味で勉強と刺激を受けてます。

やるしかない。追い込みます。



YouTuber   アミーゴとの交流と

秀岳館高校 新監督の広山さん

共に 静岡学園出身

楽しいお話を聞かせていただきました。


小川サッカースクールにも特別参加していただきました。


環境で成長が加速する。