もう6月も終わりですね〜早い汗


6月の初めに右耳のアテロームが再発しました赤ちゃん泣き半年ぶりです。

今回は初めましての先生に切開していただきました。7度目の切開です。いつも処置する時は部屋から追い出されて廊下で待つのですが、今回は立ち会ってよいとのことで初めて切開の様子を見ました。こんなに溜まってたのか?!っていうくらいびっくりする量の膿が流れ出てきてびっくりしました不安

腕が良かったのか処置後の薬が良かったのか、今回は1週間でガーゼを外せて、跡ももうきれいになりました。

前触れもなくできるアテローム…次はいつだろう。。



母子通園で通っているデイの運動会に参加しました。幼稚園と合同なので人も多いし、小学校の体育館を借りてしたもんだから、もー暑くて暑くて💦こんな状況でも眠くなったら寝るみとちゃん。前半は寝てました。後半の始めに大役を任されていて起きなかったらどうしようと焦りましたが、なんとか起きてくれました!




年長さんの出し物で、「プリンセスみと」に変身して体育館一周練り回りました👗大勢の人の前に出たことなんてなかったので、親の方がドキドキしました💦すぐ泣いてずっと抱っこだったみとちゃんが、母から離れてちゃんと役割を果たす姿がすごく立派に見えました。年長さんのいい思い出になりましたニコニコ

そして月末。

今月は毎日デイに通い元気にしていたのですが…昨日から風邪をひいて入院しています。(ヒトライ/エンテロ、パラインフル3が陽性でした)

水分摂っても吐くので低血糖になっていました赤ちゃん泣き普通の食事ができるまで入院です。



昨日より元気になっておもちゃで遊ぶ余裕も出てきましたにっこりまだ鼻水と痰が多いので吸引祭りです。来月は小学校入学に向けての教育相談や夏祭り、お兄ちゃんの夏休みも始まるからしっかり治して早くお家に帰ろうね!!