最近になってアパートの管理会社から住民にメールがありました。
夜中にものが動く音や足音が響くから気をつけてくれ…と
おそらく私に向けて言っているものだと思われます。
脅迫の後に正攻法とかコイツの頭どうなってるの?
しかしまぁこの苦情内容だと新たな問題が出てきました。
8割以上隣人が攻撃してきてると思ってたんだが、この苦情内容の性質を見ると下の階の人間の可能性が出てきたぞ。
無論隣の部屋の奴がミスリード狙いで書いてきた可能性もあるが…
隣から苦情が入るとするならばドライヤーや電子機器の操作音などを入れてきそうなものです。
物を動かす音や足音が響くというのは上下階にありがちな騒音です。
床に耳を当てると確かに下の階の物音が聞こえてくる。
床にマットは敷いているし、夜はなるべくすり足に近い動きで歩いていましたが、どうやら効果は今ひとつだったみたいです。
1時以降にシャワーを浴びようとしたら一連の動きが下の階に伝わる可能性が大なので寝落ちして夜中に起きた場合、シャワーを浴びに行くとコイツが反応する確率が非常に高いです。
なんならトイレすら行けないかも。
この前20時頃にインターホンがなりました。
私は基本宅配以外では出ないのですが、見たことない神経質そうなメガネの男が2回も鳴らしてきました。
NHKの集金かなと思ったけど今思えばもしかしたら下の住民かも知れません。
早く引っ越してぇな…
この程度の音に耐えられない奴が最上階住んでない時点で自衛の足りないクソなのに、なんでそんな奴に配慮しなきゃいけないのか…
大音量でゲーム出来るところが良い…