Simple Life -26ページ目

Simple Life

Welcome to my page

photo:01



お久しぶりです。

4月に仕事復帰して息子は先週1歳の誕生日を迎え、めまぐるしく過ぎ去った1年を痛感しています。

ブログは皆様の記事を読むので精一杯…でした。
世の中のワーキングママは凄い!尊敬します。

また少しずつ更新していけたらと思います★♡

ホッと一息のランチ♡


ATにて★美味しかったです。







iPhoneからの投稿

保育園に通うようになり、何が一番大変かというとそれは洗濯!


息子が通う保育園は布オムツなので、日中の着替えとオムツの洗濯が毎日あります。


しかも赤ちゃんは汗っかき!なので、ものすごい量の着替えなのであります。



こうなったら質より量なので、いつもcatersのボディスーツにお世話になっています。



Happy☆Diary


こちら5枚組のもの。


お洗濯してもへたれることなく、着やすそうで優れもの♪お洗濯に強いのはユニクロなみかも!

しかもカワイイ!


別にカワイイロンパースも購入してしまいました。


GAPもカワイイのですが、お洗濯には強くないような…ママのみなさまいかがでしょう?





昨日は息子の保育園から呼び出し…。

突然の嘔吐でびっくりしましたが、病院に連れて行って様子見ということで一安心。


午後からいいお天気の東京。


お洗濯、外に干してくればよかったー



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


離乳食は現在2回食。


ほとんど保育園でお世話になっているので、お休みの日が私の担当です。


基本的に料理は好きなので、お休みの日ぐらいは頑張らないと!と意気込んで作っています。



気に入っている離乳食の器



Happy☆Diary























温かみのある木の器です。


写真では大きく見えますが、片手でおさまってしまうほど小さい器。楓の木でできているのであります。


ここの2/3くらいに入れたおかゆやペーストを完食してくれる息子。


たくさん食べてくれるのは嬉しいですね♪