Simple Life -22ページ目

Simple Life

Welcome to my page

おはようございます☆
珍しく激しい雨…今日もお仕事なのでこういうお天気だと気分の憂鬱です。
今日が終われば明日はお休み♡
頑張ろう!!


昨日は夫のお誕生日でした。
落ち着いた雰囲気でお食事がしたかったので、木曽路の個室を予約しました。
ちなみに個室を予約したのは、動き回る息子が他のお客様にご迷惑をおかけしないようにするための策でもあります。


 
窓の外は落ち着いた雰囲気。
大きな街道に面しているのですが、音は全く聞こえません。

実は昨年もこちらを利用したのですが、その時にいただいたお料理が美味しかったので、今回も「ふぐとしゃぶしゃぶコース」にしました!
お写真は全てのものはありませんが一部ご紹介しますネ。



ふぐの唐揚げとデザートのわらび餅♡

 

 
お食事中は息子も離乳食を持参したので一緒に。
息子メニューはお好み焼と安納芋(最近のお気に入り☆)そしてしゃぶしゃぶの際のお野菜も。

その後は畳の上を徘徊しておりました。。。



木曽路はお子様連れにはとても優しいと思います。
予約する際に子どもがいることを伝えると、寝てしまった時用に簡易ベッドを作っておいて下さったり、一緒に食事をしている時はお水や食器、おもちゃのプレゼントまで!

とても気遣って下さいました。
お子様連れのお食事オススメですよ☆


そして帰りの車で息子は寝てしまい…

 夫と二人でケーキでお祝いしました♡

おめでとう!(→夫の歳がバレバレですね…笑)



みなさま良い週末を♡





今日は寒いですね。
職場でもほとんど暖房を入れていなかったのですが、さすがにお世話になることに。


今日は夫の誕生日。

昨年はあまり凝ったことはできなかったけれど、息子が誕生したことで夫は大満足な様子でした。

今年は息子も一緒にディナーへ。

会社帰りにケーキとワインを買って帰ります ♡

お誕生日おめでとう。いつも助けてくれてありがとね♡

12月になりました。
今年の3月に起こった震災…
あの日私は息子に授乳中で”いつもと違う”という感覚に襲われながら、ただただ息子を抱きしめているしかなかった。

そんな2011年もあと1ヶ月で終わりですね。
日本に平和と笑顔が訪れますように。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



4月から保育園に通うようになった息子。

保育園ではお着替えも多くバンバン洗濯もするので、決まって洋服を選ぶ時は洗濯に強そうなものです。
さらに、うちの保育園ではキャラクター物は禁止!
そして布オムツ+1歳前からパンツ!なのでとにかく数が必要なのであります。


そこで…
今一番役立っているのが無印「毎日のこども服」


シンプルだし肌触りもいい♡
同じクラスのお友達も無印人口多し!先生方には保育園のユニフォームになりそうだね~と言われちゃうくらいです。


前置きは長くなりましたが、普段園に行かない時はいつも着ないような服を…ということで、onlineでしか購入できないZARA babyにお世話になっています。



 
チェックのシャツ♡



肘パッチがなんとも言えずカワイイです♪
生地も柔らかくて軽いですョ☆


コーデュロイパンツ♡


 



 

こちらも履き心地がよさそうです。

去年はまだまだ上下つなぎの物を着ていた息子。いつの間にか、こんな大人と変わらないようなお洋服を着るようになるなんて。

成長って早いです。