トトロやポニョの可愛い『ジブリのスタンプセット』モニター大募集!! ←参加中
かわいいスタンプが頂けるモニプラさんのイベントです
ジブリ作品といえば・・・
知らない人はいないくらいの
有名なものですねっ
我が家は旦那ちゃんから始まり
一家でジブリに浸かっています
旦那ちゃんオススメは
「もののけ姫」
みつばが大好きなのは
「風の谷のナウシカ」
うさたんとピョン汰が大好きなのが
「トトロ」
他にもうちには
「平成ぽんぽこ合戦」
「魔女の宅急便」
「千と千尋の神隠し」
「ハウルの動く城」
「崖の上のポニョ」
があります
繰り返し見すぎて
途中で止まってしまうものも・・・
千と千尋・・・は
顔なしが怖い、ウバーバ(だっけ?)が怖い
とかであんまり見ないけど・・・
トトロは生活の随所に出てきます
「トウモコロシ」
「オジャマタクシ」
「ぼろ~!」(新しい家見た時の)
「まっくろクロスケ出ておいで~」のフレーズ
「お魚取れた~?」メイの一言
などなど・・・
ポニョは踊り大好きでネットで探して覚えたくらい・・・
ラーメン作ったときは必ず
「ハム入れてね!」
と・・・
確かにそうすけのお母さん、りさが
作ってくれたラーメンにハム入ってたけど・・・
メンドクサイ・・・
なんてまぁ・・・
うちはジブリ大好きなのです
そんなジブリ人間には
喉から手が、目からも耳からも
毛穴全部から手が出るくらい
嬉しいモニプライベントを発見!
できれば全部ほしい
ハンコって意外と使うんですよっ!
まず一番よく使うのがうさたんの宿題確認。
これ毎日・・・
計算プリントにその日の宿題を全部確認したら
保護者の確認ハンコを押さなきゃならんのです
どうせ押すなら普通の「苗字」のハンコより
可愛いハンコの方が・・・ね
あと、返ってきたテストにもなぜか
ハンコ押してまた持っていかなきゃならない。
次に使うのが歯磨きカレンダー。
ピョン汰が歯磨きした日はハンコを押す。
これ、年少くんの時に「○○できたら
出来たハンコ」として手の甲に押していたのが
進化したもの
カレンダーが埋まっていくのが嬉しくて
毎日嫌がる事なく磨いてます。
夏休みに使ったのがラジオ体操。
一日だけの当番だったけど
可愛いハンコだと意外と喜ばれる
これからピヨちゃんが大きくなってきたら
各方面で大活躍する事は確実
それがトトロならテンションも上がる~
ほしいなぁ・・・・