建材ショールーム巡り3 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、今晩はみっちぃです!
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!

にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村




今日は昨日の建材ショールーム巡り2
の続きとなります。


過去ログ
建材ショールーム巡り1

photo:01

こちら昨日のタイルを扱って
いたお店の続きですが、これは
様々な種類のモールディング
です。日本ではお目にかかる
ことはないでしょうね。




photo:02

こちらはキャビネット用の
扉ですね。こんなの売ってたら
超楽ですよね!日本ではあり得
ませんが。IKEAが近い方なら
良いですけどね。




photo:03

こちらはキャビネット用の
ガラス扉ですね。




photo:04

様々な色、様々な種類の
扉がズラッと並んでいますね。




photo:05

選択肢の数が半端ではない
です。選択肢が多いという
のは豊かな証拠ですよね。

そう考えると、やはり日本は
まだまだリノベーション後進国
と言えそうですね、



photo:06

こちらは塗装済みの扉
ですね。下の段は引き出し用
の扉でしょうね。




photo:07

換気の可能な扉もありますね。



photo:08

ここまで種類があるなんて!
白の塗装済みですね。




photo:09

こちらは室内ドアです。
何故日本のホームセンターは
こういうものを扱わないので
しょうかね?

プリントのシールを貼った
ペラペラのドアが主流ですよね。

日本はもう本物へは戻れない
のでしょうかね。木の繊維を
固めてテープを貼ったものが
巷に溢れかえってますよね。


それの方が高級に見えると
いう不思議な世界ですね。




続く



過去ログ
建材ショールーム巡り1

にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村